※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきな
子育て・グッズ

3歳と3ヶ月の子をひとりでお風呂に入れるにはどうすればいいですか?ベビーバスはもう使ってません💦

3歳と3ヶ月の子をひとりでお風呂に入れるにはどうすればいいですか?ベビーバスはもう使ってません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

洗い場にバスチェア置いて、下の子は待たせてました。

三児のmama (26)

バスチェア使ってましたよ!
上の子洗って湯船
自分洗って下の子あらって湯船
って感じでした!

ぴぴぴ

私は別々に入れてます💦
下の子は洗い場にスポンジのバスマットで寝かせて洗って、下の子が寝てる隙に上の子とシャワーです!
湯船には入ってません😇

はじめてのママリ🔰

下の子はお風呂前でバウンサーで待たせて、上の子を洗って湯船へ→自分も洗ってから下の子を連れてきて洗う→一緒に湯船に入って上がる→下の子はとりあえずバスタオルに包んで寝かせて、上の子の服着せる→下の子の服着せて授乳
って感じでした。

S&S

下の子は脱衣所に布団しいて待たせておく→自分と上の子はお風呂へ→自分洗う→上の子洗う→上の子着替えさせて下の子お風呂へって感じでやってます😊
下の子がお風呂入ってる間は上の子はいい子に遊んでます(おばあちゃんがみてる)