
女性の子供がクレーン現象を示しており、発達に悩んでいます。手を繋いで場所に連れて行ったり、自分でできないことを手を持っていく行動が見られます。発語は遅いが指差しや発語はあります。
これはクレーン現象だと思いますがどうでしょうか、、
①一緒に遊びたいとき、行きたい時は手を繋いでそこの場所に連れて行く。
②虫を自分で触ろうとしたけどやっぱり怖くてパパの手を掴んで触ってと言いながら虫にパパの手を持っていった。
③iPadでゲームをしている時、ずっと自分でしてたけど
私にやってほしいゲームがあったみたいで
私の手をiPadに持っていってママしてと言ってさせてくる。
④テレビで、見たいチャンネルに変えてほしいと
リモコンを持ってきて〇〇みる!と言いながら
ボタンに私の手を持っていかれる。
元々言葉は遅くて最近やっと言葉が出てしたいことなど
喋るようにはなりましたがまだまだ多くはしゃべれません。
指差しや発語はよくあります。
発達については悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
クレーン現象は相手(親など)の手を自分の手のようにする(使う)事なので上記の事はクレーン現象ではないと思いますよ😄
行きたいところがあれば手を繋いで連れて行く、虫が怖いからパパにやってもらう、ゲームやリモコンは自分が出来ないからやって欲しくて言葉で伝えられている
のはとても普通の事だし、ちゃんとしていてえらいな、と思います😄
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました🙇♀️
とてもわかりやすく説明して下りありがとうございます😭
えらいだなんて😭
不安でしたが安心しました、ありがとうございます😭