
コメント

ちゃ
本人のやる気がないと全然進まないのでやる気がある時にでいいですよ🙆♀️

ぴよ
全然いいと思います☺️!
うちは3歳すぎるまでトイレに行きたがらなくて、いざ行けるようになったらすぐにとれました☺️
無理に行かせるとトイレを嫌いになるのでお子さんのペースでいいと思います💓
-
とんとん
行けるようになったら布パンツやトレーニングパンツにしましたか?😊いまオムツだから余計トイレ行かないのかなと思ってて。
- 4月16日
-
ぴよ
トレパンは買わず、布のパンツにしました☺️
うちはまだ自分で「トイレ行く」とは言わない段階でしたがパンツにして、漏れたら気持ち悪かったみたいでトイレに行くようになりました😌- 4月16日
-
とんとん
やはりそのパターンが多いですよね!気持ち悪い感覚大事なんですね〜
ありがとうございます😊✨- 4月16日

はじめてのママリ
ぜーんぜんまだできなくていいと思います☺️
うちは下が生まれる前に!と1歳9ヶ月でトイトレし、1週間でオムツは夜寝る時のみになりました。このときやったことは、トレパンでした。トイトレ前から「ちっちしたい」と言えていましたが大きいお腹でトイレに何度も誘うのは大変でした。
ですが、出産後の入院期間中に母はトイトレ積極的にしてくれなかったので(計画分娩の予定だったのに破水してしまい、バタバタ入院になったのでトイトレの説明する暇もなかった)、退院するとおしっこはまたオムツにするようになってました。
それからはワンオペ2人育児で余裕がなかったので、オシッコ出た?トイレ行く?と声かけるくらいで、2歳9ヶ月までトイトレ放置。
ある日しまじろうのトイトレ絵本を読んで急に、私もトイレでする!と言い出し数日でオムツとれました。今は、そろそろ夜のオムツ取れないかなぁどうしようかなぁと思っているところです!
本人のやる気があればすぐオムツ取れるので焦らなくて全然良いと思います😆私は1歳9ヶ月で焦ってトイトレしたの後悔してます😭すぐオムツとれたけど、イライライライラしたし、イヤイヤ期の引き金になりました。
なので下の子はのんびりやっていこー!と思ってます。トイレに座りたがるので1分くらい座らせて、はいおしまーい!あなたはまだいいわよ〜座れてよかったね〜って思ってます🐌🐌🐌
-
とんとん
私も2人目産まれるまでにと思ってたんですけど、妊娠するとトイトレ意欲が私に湧かなくなり…産まれても当分はトイトレ意欲でない気がしてて😅
トイレ行けても出なくてその直後によくオシッコうんちしてます😅気長にいた方が良さそうですね😊ありがとうございます!- 4月16日

退会ユーザー
トイトレ4月から始めました😊
うちの子は言葉がゆっくりで二語文はまだ話せず、どう進めたらいいか先輩ママに相談したら、パンツをいきなり履かせて濡れると気持ち悪いと体で覚えると早いよと言われてやってみました。
1日目、2日目とパンツにベチャベチャにしましたが、3日目から徐々にパンツをギュッと握ってアピールするように5日目からはずれました!
床はおしっこだらけになりましたが、早い分助かりました!
タオルとスプレー型の除菌を用意し、いつでも漏らしてOKとしドンと構えました😂
うんちも昨日からするようになりました!
-
とんとん
布パンツってことですかね?
数日は大変だけどやはり早いんですね〜😃ありがとうございます😊✨- 4月17日
-
退会ユーザー
布パンツです!
- 4月18日
とんとん
自ら行く事はないです、いつかそうなってくれるといいんですけど😅
トレーニングパンツや布パンツにしましたか?やっぱりオムツだからトイレ行かないのかなと。
ちゃ
トレパン買ったことないです!
うちは3日間ノーパンで過ごしたら取れました🙆♀️
とんとん
ノーパンですか😅
どうせ汚れますもんね…
ありがとうございます!