※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
お仕事

小児科クリニックのパート求人について質問です。勤務時間や残業、嘔吐処理について教えてください。

個人クリニックの小児科で医療事務のパート求人があり、気になっています。
業界未経験ですが、クリニックへ問い合わせる前に、こちらで一般的なことを教えていただけたらと思い投稿しました。

午後診に出られることが必須となっているのですが、皆さんがお勤めのクリニックでは、パートの勤務時間ってどんな感じですか?
午前も午後も勤務するという場合もあるのでしょうか。
その場合、診察の中休みはどのようにして過ごすのでしょうか。
例えば午前診が12時まで、午後診が16時からだと、実働時間や休憩はどんな感じになりますか?

また、繁忙期には残業は1日にしてどれくらいの時間ありますか?
託児所はあるのですが、午後診で残業してからお迎えに行かれている方いらっしゃいますか?

あとこれが唯一の問題というか、過去のトラウマから嘔吐恐怖症なのですが…
やはり吐物処理ってつきものですよね?

コメント

deleted user

小児科だと嘔吐物は当たり前ですね……。

私は眼科勤めですが、正直汚いものとかないので、そう言う点では他の科よりいいです∩^ω^∩

うちの職場にパートさんいますが、午前だけとか長くても午後に1〜2時間いるかどうかですかね。

職場のパートさんは2人の子持ちだとわかっていたので、フルタイムは本人が希望しない限りないですね。

働く時間はそのクリニックさんがどんな状況を求めてるか…ですよね。今いる人が午前ばかりだと午後欲しいでしょうし…。


私の職場の系列の科だと嘔吐恐怖症となるとほとんどのことが吐かれてますね。唯一眼科は目のことなので、吐きそうな人は内科へ行きますし。

  • ぽこ

    ぽこ

    そうですよね…まだ小さいうちは吐きやすいですもんね。
    恐怖症でなくとも苦手な方は多いし、いずれは慣れるものなのかもしれませんが…

    あっ、フルタイムという言葉が出てきませんでした💦
    やはりパートだと短時間勤務が多いのですかね。
    一般的にはどんな感じなのかな?と思い、質問させていただきました!
    ありがとうございます✨

    • 11月14日
∞chi_fu∞

3月まで個人クリニックで働いてました◎
わたしのところはAM:9:00~12:00 PM:15:00~18:30です。
パートだと基本半日ですがシフト変更などで1日入ることもありました。
その時はみんな近くのカフェに1人で行ったり、お弁当を持参して待機場所で食べたりしてましたよ。

うちの小児科は市内で1番人気のところだったので時間ぴったりに終わるということはなかなかなかったです💦
インフルシーズンになると夜は21:00近くになることも…
そればっかりは予約の人数次第です😵
当日予約なのでその日にならないと多さは分からないです。

嘔吐処理は普通ですね…
基本的に吐き気がある子にはあらかじめ容器を渡しているのでその中に吐いてくれるといいのですが、なかなかそうもいかないので。

あとうちは電子カルテだったので月末業務がなかったのですが、紙カルテだと月末はレセプト処理があるので休日出勤になったり残業があったりするかもしれません。

ただわたしにはとても楽しい仕事でした🙌✨

  • ぽこ

    ぽこ

    参考になります!
    やはり夜はそれぐらいの時間を覚悟すべきですよね。
    娘が0歳児なので、午後診に入る場合は生活リズム等が気になって…

    待遇だけでなく通いやすい場所にあるということも好条件だったのですが、ふと小児科って吐物処理が…と頭によぎりました。
    恐怖症を理由に職場に迷惑かけるわけにもいきませんし💦

    ちなみに残業ありと書いてあったので、レセプト処理があるのかもしれません。
    分からないことだらけだったのですが、こちらで質問させていただいて、改めて考える良いきっかけになりました✨

    • 11月14日
まさゆ

午前診察が12時まででも診察が終わるまでは仕事は終わらないので、、混んでるときはエンドレスです。
まだ午後診察が16時からならたぶん30分前から準備をはじめるのでそこから仕事がはじまるとおもいます!

なので絶対な昼休みの時間は決まってないとおもいますよー。
そこのクリニックにもよるとはおもいますが。

パートさんでフルタイムですか?
おうちが近いなら、昼休みは一回自宅に帰るでいいんじゃないんですか?

小児科なら吐物処理は当然あります。。いやならやめたほうがいいとおもいます。

  • ぽこ

    ぽこ

    そうですよね、実際に患者として利用すると診察時間過ぎてるけど診察が終わらず、忙しそうだなと感じる場面に出くわします。

    ぽんさんのところは準備は30分前からなのですね!
    未知の世界なので参考になります!

    吐物処理はやはりそうですよね、仕事にも慣れないうちからいきなりそれも…となるとパニックになりそうで。
    職場に迷惑かけてはいけないので、考え直します💦

    • 11月14日
たまここ

わたしが働いてた産婦人科は午前12時終了
午後診が14時からでした。
みんなパートで午前午後ともに同じメンバーで出ます。
午前の締め作業などもありますので休憩時間は実質90分程度でした。

休憩時間分は給料貰えないので中休み長いところは拘束時間が長い形になりそうですね。


小児科だと恐らく患者数多いですよね。
レセ時期の月初が1番忙しいです。
産婦人科は暇だったので残業ほぼなし。
その前に勤めてた内科は1-8日までに10時間オーバーです。 昼間忙しくなる冬(風邪などで混み合うので)は20時間近くなることもありましたよー。

ちなみに吐物処理は小児科クリニックならつきものと思ったほうがいいかと、、、。

わたし医療事務で合計7年働きましたが何度かその現場に出くわしましたが掃除はせずにすみました。絶対嫌です。 同じく恐怖症です。

これはわたしの話ですが就職活動する際に小児科だけは絶対に避けました!!
先輩の話しではいろいろ大変だった、、、と。 子ども暴れて押さえつけるとかわたしには出来ないなぁって思いました^^;

長文すみません。

  • ぽこ

    ぽこ

    仮にフルタイムの場合は拘束時間が長いということなのですね!
    残業を数字で表していただけて分かりやすいです!
    残業は苦にならないタイプなのですが、やはり子育てしながらとなると優先順位が変わってしまって。。

    同じ恐怖症の方のお話が聞けて嬉しいです😭
    やはり処理はつきものですよね…されている方を本当に尊敬します。
    恐怖症には相当の覚悟が必要ですね。

    大変参考になります!

    • 11月14日