
コメント

ままりん
ダンスや新体操やピアノはお金かかるイメージで特にピアノは練習が嫌になるとなかなか大変です😅
この中だったら体操教室ですかね?!
うちの子は幼稚園の体操教室とピアノ習ってます、本人はダンスがしたいそうです😥

姉妹のまま
娘も踊ることが好きです😊
今は体操を習っていて、あとスイミングもキャンセル待ちに登録しています✨
以前ダンスを習っていましたが、先生との相性が悪く、全く娘がレッスンに参加していなかったので辞めさせました💦
-
華
回答ありがとうございます🙇♀
お子様も踊ることが好きなのですね☺💕参考になります🙇♀
他の方も体操教室をあげてくださっているので、最有力候補になってきました✨
先生との相性も大切ですね💦
見学の際は気をつけて見てみようと思います!- 4月16日

moony mama
あげた中なら、体操かな?
今後、どんなスポーツに興味を持った時にでも役に立つ基礎的なことが学べると思うので😊
息子は、体操とスイミング習ってます。
踊るの大好きなので、ダンスも習いたいといってたのですが… スケジュール的に難しいので、諦めてもらいました。
今、基礎を固める方が良いかな?と考えて。
-
華
回答ありがとうございます🙇♀
体操教室が良さそうな気がしてきました🍀
スイミングも今後のことを考えるととてもいい習い事ですね💕
スケジュールの確認も大切ですね💦気をつけて予定を組もうと思います💦- 4月16日
華
回答ありがとうございます🙇♀
月謝以外の出費は気になるところですよね💦
ピアノやはりお金がかかるのですね☁裕福ではないのでひっかかります💦
ご本人さまはダンスがされたいのですね(@@)!
ちなみに、ピアノはおうちでも練習をされていますか?
ままりん
ピアノ本体、教科書ノート代ですね、まだ始めて2〜3ヶ月ですがノートがもう2冊目でこれからどうなるのやら??です😅
あと発表会が一人1万でした!
出るなら衣装とかも考えないといけないですよね😥
うちは今のところ発表会出たくないて言ってるのとピアノ自体は私のお下がりがあるので実家から持ってきたのでマシそうですが💦
一応毎日練習してますが既に「毎日練習しんどい、もう嫌だ」て言ってます😭
本人がやりたいて言い出したのとちゃんと練習する約束だったので継続はさせますが‥まぁ私も習ってる時苦痛だったので始めから目に見えてました笑
華
詳しくありがとうございます🙇♀💕
私はピアノをしておらず、旦那はすぐやめてしまったらしいので、うちもいざ始めてみたら、嫌だといいだしそうです💦
まだ本人はよくわかっておらずにやりたいと言っている気がするので、もう少し様子をみて、本気でやりたがったら考えようと思います💦
ありがとうございました🙇♀💦