
コメント

ママリ
生後3ヶ月の時に鼠径ヘルニアになり同じく1週間入院しました💦
その頃感染症とかなかったですが、1週間私が付き添いしました😀
ベッドはきついし、ベッドの柵が高いので下さないとトイレに行けないけど、下ろすとガタガタ言って折角寝てても起きてしまうし…環境に慣れなくて1週間寝た記憶なかったです…
うちの地域は今のところ抗原検査は無料なので、お金がかからかいなら旦那さんに抗体してもらうのも有りだと思います😆👌
ママリ
生後3ヶ月の時に鼠径ヘルニアになり同じく1週間入院しました💦
その頃感染症とかなかったですが、1週間私が付き添いしました😀
ベッドはきついし、ベッドの柵が高いので下さないとトイレに行けないけど、下ろすとガタガタ言って折角寝てても起きてしまうし…環境に慣れなくて1週間寝た記憶なかったです…
うちの地域は今のところ抗原検査は無料なので、お金がかからかいなら旦那さんに抗体してもらうのも有りだと思います😆👌
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もう既に辛いです、、早く帰りたい😂
抗原検査するのもお金かかるみたいなんですよね💦
シャワーとかどうしてました?
ママリ
かかるんでしたら、金額にもよるけど戸惑いますよね…
シャワーは子供をおいていけないので、禁止でした…
体をふくタオルをもらったり洗い流さないシャンプー持って行ってました😀
はじめてのママリ🔰
さっき交代できるか看護師さんに聞いたところ、何か用事があるの?帰る理由があるの?!みたいに言われて、えっ、、ってなりました🥲
シャワーだめだったんですね💦
ママリ
言い方…😤
もう少し寄り添って欲しいですね🥲
赤ちゃん変わりに見てくれる人がいる方限定でした…
夜泣きもあったし、他のお子さんも夜泣きで病室がカオスでした💦