※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんに母乳を与えるのが難しい場合、母乳を止める方法について相談中です。

生後10日目です!
母乳は出るのですが上手く吸えず
私も赤ちゃんも汗汗で
私のメンタル的に完ミにしたいのですが、
乳が張って搾乳して捨てる冷やすを繰り返しています。

この場合母乳を止めるにはどうすればいいでしょうか?

コメント

COCORO

母乳外来に相談してみるのは
どーですか??

やめるなら
痛くない程度に絞ってを繰り返してたらよいのかな?と思います。

私は母乳外来で
うまく吸えないのを改善してもらったり

母乳止める時もお世話になりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やはり搾乳→捨てるを繰り返す感じなんですね!
    助産院なのかな?!と思ってましたが母乳外来!行ってみたいと思います!ありがとうございました!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの体重は3キロ超えていますか?
赤ちゃんが3キロ超えていないと上手く吸えないと教わりました。
私は赤ちゃんが3キロなかったのではじめの頃は上手く吸ってくれず悩みましたが、最終的には混合から完母になりました🙌

質問の答えでなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今ちょうど3キロくらいです!
    そうなんですね、、最初から上手く吸えてる子は中々いないのかな?難しいですよね😫
    吸ってくれなくてこっちも病みます🥺
    もう少し根気強く母乳練習したほうがいいのかな?
    がんばります!
    ありがとうございました!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すこーしストレスに感じることもありました😑
    が、気が付くと“あれ?吸えてる?”となる日が来るかもです。
    根気は必要かも知れません☺️

    すでに頑張っているかと思いますが、ファイトです🙌

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月で完ミにしました!
最初の3日間は張って痛かったら痛くない程度まで絞るの繰り返し、4日目に1度全部絞りきる、4日目から1週間後まで痛くなったら痛くない程度まで絞る、1週間後絞りきるで母乳止めました!
最初の3日間はかなり痛かったです😅4日目絞りきってからは母乳の分泌量が減ったのか痛みほぼなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    やってみたいと思います!!!

    • 4月18日