※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

光脱毛家でやってる人いますか?妊娠中授乳中は使えないって書いてて妊娠…

光脱毛家でやってる人いますか?
妊娠中授乳中は使えないって書いてて妊娠わかってからやってないのですがだいぶ薄くなってる毛がまた生えてきました😂
妊娠中は何となくよくなさそうやし辞めてたけど授乳中に使えない理由ってなんでなんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れているから効果が出にくいとかですか?
脱毛サロンで働いてる人とか詳しい人いますか?

コメント

はじめてのママリ

脱毛サロンをやっています!!
ホルモンバランスが崩れていると効果が出にくい、その通りです。

結局女性の場合、妊娠前に脱毛が終わっていても、妊娠、出産などホルモンバランスの乱れによって毛穴や毛が増えたりします。

なので脱毛では永久脱毛という言葉は
今現在、使用禁止ワードになっています!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追記

    授乳中、光脱毛でどうにかなってしまうなどではないですが、
    万が一を考えてそのように記載はします!!!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    やはりホルモンバランスの関係なんですね😭
    上に2人いて完母で一歳半まであげていたのですがやはりあげている間はやっても全然効果がない感じになるのでしょうか?
    それとも離乳食が始まって授乳回数が減ってきたりしてからやり始めたりすると少しは効果ありますか?
    あと母乳に影響はないのでしょうか?
    質問ばかりすいません!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記読みました
    母乳に影響は無いんですね🤗
    プロの方に教えていただけると安心ですありがとうございます😊

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    全然効果がないわけではないのですが、
    産後脱毛の時期は毛自体が毛根から抜けてしまうので光は反応しません。

    ですが、全ての毛が抜けるわけではないので残ってる毛には反応しますが、
    生え揃ってからやる方が効率がいいです!!🙆‍♀️

    母乳自体に影響はないとは言われていますがそれも保証はできないので注意はされていますが、
    母乳より、肌が弱っているので
    肌に赤みがでたり、かぶれたりする場合があります😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど私上の子の時産後かなり髪の毛も抜けたので辞めてる方が良さそうですね😂
    ちょっとでも効果あるなら脇だけでもしてみようかな🤗
    詳しく本当にありがとうございました!
    産後やってもいいかな?と思っていたけど母乳やめてから本格的に始めようと思います🤗

    • 4月16日