※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がお絵描きが好きで、ひとりで休み時間に描いている。HSPの傾向があり、ひとりでいたいと言う。お友達と話すことも考えているが、心配している。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

新小学1年の娘がいます。
娘はお絵描きが好きなので、学校の休み時間は、ひとりでお絵描きをしているみたいです。
保育園からの、お友達が誘ってくれたら、外に出ることもあるみたいです。

自由時間だから、好きな事をしたらいいと思うんですが、つい『お絵描きは家で出来るから、中休みか昼休みのどっちかはお外で遊ぼ』と言ってしまいました。

すごく嫌そうな顔をしてたんですが、『そうする』とは言ってました。

娘はHSPの傾向があるので、『みんなとずっと一緒にいると疲れるから、ひとりになりたい』と言います。


今日は娘と同じように、ひとりでお絵描きしてた女の子が、いたみたいで、『その子に話しかけてお友達になりたいな』と言ってて少し安心しました。

今後、ずっとひとりでお絵描きをしていたら、お友達がいなくなるんではないかと、心配になってしまいます。
同じようなお子さんがいる方、アドバイスお願いします。

コメント

ままり

小3の娘がいます。
うちの娘もお絵描き派です!
友達誘って?誘われて?結構お絵描きしてるみたいです☺️他の子も休み時間各々過ごしてるみたいで、1人で過ごしてる子もいるみたいですし、それで友達が居なくなるって事は無いと思います😌✨

ぽん

ずっと1人でお絵描きをしているわけではありませんが、うちの子もお絵描きしたり折り紙をしたりするのが好きです。毎日折り紙をいっぱい持って行くし、絵もいっぱい描いてきて見せてくれます。
そういうのってお子さんの個性ではないですか?好きなことがあるというのは良いことだと思います。私なら、その好きなことを伸ばしてあげることを考えたり、描いてきた絵を褒めてあげたいです。心配になる気持ちは分かりますが、もっとプラスに考えてあげてほしいなと思いました。いろいろきっかけもあると思いますし。今は絵を描くことが1番楽しいなら、それでいいと私は思います。

deleted user

皆で同じことをする事が良い事なのでしょうか?皆と一緒・・・が良いのでしょうか?

集団の中に入りたいけど入れず・・・ではなく、皆とあたると疲れるから1人になりたい・・・って言えるのはとっても心が強いお子様だなーと感じました。1人の強さを感じました。

友達が居なくなる・・・と感じたら、きっとご自分で気の合うお友達見つけそうな気がします。
まだ始まって10日ほどですよね。色んなお友達がいて環境が変わる中、学校に行くだけでも頑張っているはず。なのであまり追い込まない方が良いかなーと思いました。

好きなことを友達に流されずに出来るって、とっても凄いことだと思いますよ!

はなびだま

小1の最初なんてそんなもんだと思いますよ。というか、積極的な子やもともと園時代の仲が良い友達がいない限り、みんなそんな感じです。それが一学期、二学期と進むにつれて友達が増え違う遊びをしたり外遊びしたりと変わっていきますよ。本ばっかり読んだり、絵を描いたりというのもその子の集団生活でのなかの観察状態なので何も心配いらないと思います。長男も新一年生のときの最初数ヶ月は本ばっかり読んでましたよ。

はじめてのママリ🔰



お絵描きしてるのが、娘だけの日もあると聞いて、少し心配になっていたんですが、皆さんのお話を聞いて、娘の好きなことをするのが一番いいんだなと思いました😊

今後お絵描き仲間が増えるといいなと思います😆