
コメント

R mama
1ヶ月検診で体重の増えが問題ないのであれば大丈夫だと思います☺️

退会ユーザー
寝て大丈夫ですよー!
そのまま寝てくれる子もいれば、うちの下の子みたいに間短くなる子もあると思うので寝れる時寝ましょ!
-
bell
寝れるときに寝るのが大切ですね!
- 4月16日
R mama
1ヶ月検診で体重の増えが問題ないのであれば大丈夫だと思います☺️
退会ユーザー
寝て大丈夫ですよー!
そのまま寝てくれる子もいれば、うちの下の子みたいに間短くなる子もあると思うので寝れる時寝ましょ!
bell
寝れるときに寝るのが大切ですね!
「泣く」に関する質問
生後10日の新生児、3時間起きに授乳するよう指導され、していますが、ぐっすり寝ていて授乳中も寝がちです。 夜間も起こさなければ5時間寝ています。 それでも起こして授乳するべきでしょうか? 旦那や親は泣くまで寝か…
熱なしの水様便が1日5〜6回あります。普段は1日0〜1回です。 病院で、まあ回数増えるってことは胃腸炎だよね〜と言われ、整腸剤を処方してもらいました。 感染するのかはよくわかりません。 機嫌は、普段より抱っこ求め…
最近、息子が夜中に泣くのですが お腹を空かせてるのかなと思いミルクを飲ませたら飲みはするのですがストンと寝るのではなくグズグズ、、 オムツ替えしても変わらず、、抱っこしてゆらゆらしたら 寝るのですが布団におろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bell
びっくりするほど増えていたので、寝ようと思います🥰