![Ryu-Ta-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさんに挨拶しても返事がないので不快。自分とは違うスタイルだけど、普通に挨拶返してほしい。同じ経験の方いますか?
自分と同じレベルの外見や
服装じゃないと、挨拶すら返さない
ママさんっていませんか??
うちは結構田舎の小学校なんですが、
スタイルが良くて、いつも高いヒールに
身体のラインが出るピタッとした服装の
ママさんがいます。
長男と同じ学年の子供がいるので、
学童のお迎えとか、保護者会とかで
会いますが、こちらが挨拶をしても
返してくれません。
バカにされてるんでしょうか?
私は介護職で、服装はいつもカジュアルで
楽なものが多いです。
体型も服のセンスも良くはないです。
でも普通挨拶くらい返しますよね?
スタイル良くて羨ましいなぁと
思っていましたが、中身が残念です。
卒業まで仲良くなる事はないと思いますが、
会うたび不快な気持ちになります。
同じような方周りにいらっしゃいますか?
- Ryu-Ta-mama (2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園、外見で判断するママさんいますよね💦うちの園にも自分が認めないと挨拶すらしないママさんがいました。。そんなやつこっちから願い下げです🥺
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
わたしもそんな感じで悩んでて💦
小綺麗にした方がいいのかな、、、?と
半年くらい悩んでたのですが
ママリで相談したりして
相手の前で無視できないくらい
大きな声で挨拶したら返ってくるようになりました(笑)
それかもう割りきって
会釈だけとかでもいいとおもいます💦
合わない人っていますしね😭
-
Ryu-Ta-mama
私とは真逆な感じなので絶対合わないですね😅
挨拶やめるのもなんか癪にさわるので、こちらからはしようと思いますが、期待しないことにします。😆- 4月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆なんですが😅
わたしピタッとした服装で
ヒールですが、
挨拶は必ずします😅
多々挨拶してくれない方はいます。
返してくれない方は
なんでなんですか?😅😅
逆に見た目が派手で
近寄りたくないわと
思われてたりするのでしょうか?😖
素朴な疑問です。
-
Ryu-Ta-mama
誤解しないでくださいね!
服装とかヒールとかは、批判ではないです!
スタイルもファッションセンスも良くて、綺麗で羨ましいな〜と思ってるんですが、挨拶も返してくれず、ツンとしているその方が苦手なだけで、外見で判断しているわけではないですよ!!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
自分と同じレベルとか
外見で挨拶するしないは
ないですよ😅
そんな人逆に相手にする
必要ないと思います😅
私も過去に介護施設にいたので
その時は全開でジャージでしたよ🙆
それでも挨拶は大切ですので
してましたよ😊
明らかに無視ならほっとけばいいと思います😭- 4月16日
-
Ryu-Ta-mama
そういう風に思われてるのかな、とか考えてしまって💦
会話した事がないのでトラブルではないと思いますし、目があって挨拶しても返してくれないって、なんでなんでしょう?
なるべく会わないようにします😅- 4月16日
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
うちの園にはいませんがそんな方いるんですね…ビックリ!
いくら綺麗にしてても挨拶も出来ないなんて恥ずかしい人だな〜🥱
って心の中で見下しながらあえて毎回挨拶します(笑)
挨拶は人として常識なので!
-
Ryu-Ta-mama
いるんですよね〜💧
挨拶返してくれたらとても好感持てるのに、私には返したくないのかって思ってしまいます。- 4月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士の立場からなのですが、挨拶めんどいなら、いっさいこっちからはしない。
結局自分に帰ってきて、逆にされなくなるだけなんですよね。
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
クラスであまり挨拶してくれないママさんが1人だけいます💦一時期私の迎え時間が仕事の都合で変わってたことがあってその時によく会ってたんですが、まぁ無視です。返ってくることもたまにありますが基本こっちから言わないと言わないスタンスです。そのときはモヤモヤしてましたが、クラスの仲良くなったママともたまたまその話になったら、そのママも一時期お迎えでよく会ってたらしくそういう感じだったらしいです💦そのママも私と同じで凹んだらしいですが他のママも同じこと言ってたみたいなのでそういう方なんだと言われて納得しました!
ちなみにその挨拶しないママも私ももう1人のクラスのママもみんなそれなりに綺麗にはしてる方です!私は服が好きなのでそれなりにおしゃれはしてますしメイクもしっかりめですが。。
そのママのようにはじめから関わりたくないって人もいるのかなと思います💦挨拶ぐらいは常識だと思いますけどね😓
Ryu-Ta-mama
いらっしゃるんですね💦
ほんと、挨拶くらい返しなさいよって思います。子供にはなんて教えてるんでしょうね??
返してくれなくても毎回こちらから挨拶はしますが、不愉快ですね😬