
他人の妊娠、出産、祝福できないことに悩んでいます。家庭内の喧嘩が激しく、不妊治療も経験し、赤ちゃんが欲しい気持ちと葛藤しています。
他人の妊娠、出産、祝福してあげれないことはダメなことなのでしょうか?。。
確かに祝福してあげるべきなのはわかってるけど、祝福することができません😢
今日、母と喧嘩をしました💧
いつもの喧嘩より激しく喧嘩して実親とでも同居は本当に大変だといつも以上に思い、どうしたらいいのかわからなくなってます。。
小さい時から今まで特に良いことないし、赤ちゃんほしい思ってももう少しで不妊5年なるし、やっと移植で妊娠したけど、流産してしまったし、移植から流産まで仕事休んでたら、遠回しに辞めてくれみたいな感じのことを人伝に聞き辞めることになったし、移植来月に控えてるのに家庭内で激しく喧嘩してもめて、、なんで何もかもうまくいかないんだろ。。子供作るなってことなのかな、、こんな私だし家だから赤ちゃんきたくないのかな思ったり、気持ちがぐちゃぐちゃです😭
わけわからない投稿すみません😢💦
誹謗中傷はお断りします!
- さくら24(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分でいっぱいいっぱいなっちゃいますよね。
私も自分でいっぱいいっぱいだから、他人の妊娠
時には妊活始める!とか言ってる人にも負けたくない…とか
思っちゃいます。
周りは言うだけだから簡単ですよね。
私の父も早く子供欲しいなとか
最低3人はなぁ。とか
言ってきます。
そんな簡単な事じゃないんですよ!って感じですよね。
こっちはこっちで頑張ってますから、お静かに願います。
って感じです

すせ
辛い経験をされたんですね。
辛いときは皮肉なことに、続けざまに辛いことが起きるものです。
あたしにもそういう時期が3年くらい続いた経験があります。
だけど、不思議といつかは抜け出せます。
今は落ち着いていますが、またあの辛い時期が来たら…と思うこともあります。
いつか今の辛さが過去のものになる日が必ず来ると思うので、今は経験の時期だと思ってください。
-
さくら24
本当に辛いことは続きますよね😭💦
早く抜け出したいです😭
欲をかいてるわけじゃないのになんで、、何がいけないの。。って思います😢
なんで私生まれたんだろ。間違えて生まれてきたのかなって思ってしまったり。。
3年は長いですね😢💦
ありがとうございます😭- 4月15日
さくら24
はい、本当に自分でいっぱいいっぱいです😭
本当に周りは簡単に言うし、好き勝手に言ってきます。。
母にも母の姉にも他人の妊娠、出産祝福してあげればあなたも赤ちゃんできるかもよとか言われて、そんな簡単なことじゃないし、それ言わないで言ってたじゃんってなりそこから喧嘩始まりました。。
すぐそばで私が何年もできなくて苦しんで治療でも苦しんで流産でも苦しんでるとこみてるくせにわからないのと。💦
何も贅沢言ってるわけじゃないのに、頑張ってるのになんでこんな辛い思いしなきゃないの思ってしまいます😢
長くなりすみません💦
退会ユーザー
1番近くで見てくれてるからこそ
味方ではないですけど、理解してほしいですよね。
妊娠、出産言葉とか文字では
喜んでる風だけど
心の中はひどいです笑
さくら24
そうなんです!😭
理解してほしいです!😢
でも、その理解すらしてもらえず。。辛いですね。。
同じ方がいて嬉しいです😭🥺