
コメント

おもち
おとうばんさん(お当番さん)とかではないのですかね?
でも年少さんで当番…..??
正座???ん???
って感じですよね🥺

たこさん
『お当番さんお願いします』みたいなことじゃないですか?
ご飯のときに当番の子が前に出て、みんなに姿勢を正すように声をかけてから『いただきます』するとか🤔
-
さしみ
お当番さんかもしれません!!
手がかりが「こうやって座るの」と正座するだけで全く分からずでした😂
明日確認してみます!!- 4月15日
-
たこさん
うちの子の保育園は1歳クラスからお当番さんをローテーションしていて、『みなさんお席につきましたか?それではみなさん手を合わせましょう!いただきます!』と号令をかけるそうです😊
もう年中になりましたが、いまだに聞き取れないことばかりで暗号解読の毎日です😅- 4月15日

ままり
お当番さんですかね?😀✨
-
さしみ
お当番さんの可能性高いです!
今思えば「ば」の前後が変な発音でした!!- 4月15日

ぽのか🔰
そのこども園にもよりますが、ねんしよさんでもお当番ありますよ!
たとえば仏教系のこども園だと、お当番さんがお水と花を供えて正座し、おまいりするらしいです😊
-
さしみ
給食のメニューを発表する時間があるそうなので、お当番さんの可能性が高いです!!
みなさん、すぐわかって凄いです😭- 4月15日

さとう
大人しくしてくださいとか?🤔
おとなしく→おとぁしく→おとばしく→おとばしぃくん→おとばさぁん→おとばさんみたいな🤣
-
さしみ
大人しくしてくださいの可能性もなきにしもあらずです
落ち着きのない娘なので😂- 4月15日

ママリ
上の方が言ってるようにお当番さんかもしれないですね😳
してくださいではなく、お当番さん来てくださいとかではないですかね?違うかな😂
うちも幼稚園の挨拶の歌歌ってますが半分何言ってるかわかんないです😂
-
さしみ
お当番さん来てください!!
そうかもしれません!!
前に出て給食のメニュー発表してくださいってことかも!!
うちの娘も何歌ってるのか分からないです🤣🤣- 4月15日
-
ママリ
スッキリしますね😂
わからないとこがまた可愛いんですけどね😂- 4月15日

ママリ
保育士ですが見てすぐにお当番さんだろうな〜と思いました!
-
さしみ
さすが保育士さんです😆
私は我が子が何言ってるか分からないのに😂😂- 4月16日

さしみ
みなさん!
お当番さんでした!!!!
すっきりしましたー!!!
本当にありがとうございました💕
さしみ
あー!!!!!
お当番さんかもしれません!!!
当番の人が、その日の給食を発表する時間があるという話を聞いたことがあります!
明日娘が起きたら「お当番さん」か確認してみます😆
お当番さん出てくるの凄いです😭
何回聞いても「おとばさん」でお手上げでした😂
おもち
じゃあそうかもしれないですね!!!
娘の園もお当番さんまでは行かないですが
交代で先生のお手伝い?するようなので
そんな感じかもですね!!!
さしみ
ちょっと感動しました😂
みなさんすぐ分かってびっくり😂
スッキリ眠れます
ありがとうございます💕