※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブラウン
妊活

2人目がなかなか出来ないけど、3人目はすぐ出来た。相性が良かったのかな。子育ては一気に終わらせたほうが楽だよ。もうこの人には言わない。

なかなか2人目が出来ないって話してるのに、
えーうちは3人共すぐ出来た。相性が良かったのかなー。出来なくて悩んだことないや。意外と優秀だったんだな。って
年は離れないほうがいいよー。子育ては一気に終わらせたほうが楽だよ。って
もうこの人には言わない

コメント

さとぽよ。

なんてデリカシーのない方なんでしょうか😥
信じられないです😢
嫌な思いされましたね。

  • ブラウン

    ブラウン

    ポカーンとしちゃいました😅

    • 4月15日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    悩んでる方たくさんいるのに人としてどうなのかなって感じますし、3人の親になったのにそんな感じなのかってがっかりですよね。。
    そんな方に授かるんだったらブラウンさんに早く授かっていただきたいです✨
    陰ながら応援しています✨

    • 4月15日
  • ブラウン

    ブラウン

    息子さん夫婦が不妊治療して授かったみたいですが、きっと嫁にも言ってたんだろうなって思っちゃいます😳
    ありがとうございます😀

    • 4月15日
バタコ

いますよ、そういう人…
うちの義母も不妊だと知ってて『一人っ子はかわいそう』って言って来てたし、1人目も不妊治療で授かったんですけど、産んだ次の日に『もう一人頑張ってね~』って。
デリカシーがないとか、もうそれ以前の問題です。人間としてどうなのかなって…
人の気持ち考えられない欠陥人間の言うことなんて気にしないでください!

  • ブラウン

    ブラウン

    やっぱり上の年代の人ですよね😅

    50代の女性なんですが
    ほんとに悪気が無いんです😳
    40代の独身女性に、あの人(別の人のこと)いい歳して独身なんだよ!と言ったり、「私と一緒だな」と言われてやっとハッとしてる。
    太ってる人の前で、〜さん(別の人のこと)ブクブク太って〜少しは自制すればいいのに。と言ったり😅

    ありがとうございます!
    少し距離おきます😃

    • 4月15日
姉妹のまま

読みながら思わずケータイ投げつけたくなりました笑

確かに不妊で悩んだことない人に不妊の辛さ分かるなんて到底思えませんですが、流石にデリカシーなさすぎですね💦

  • ブラウン

    ブラウン

    ここで一緒に怒ってくれてる人がいるだけで救われます😊
    ありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

うざいの一言ですね!
私も友達に、夫婦で妊活協力できてない、て愚痴ったら、〇〇くん(私の夫)がかわいそうだよ!ほにゃららら〜←その言葉がうざすぎて覚えてません。
て言われてもうこいつには言わないって思いました。
実際、その人の立場になってみないと分からない悩みってたくさんありますよね!反面教師です!

  • ブラウン

    ブラウン

    ほんと、自分も気をつけようと思いました😅

    • 4月16日
苹果🐱

年は離れない方がいいよ〜これホントむかつきますね、その人のタイミングあるんだから!って。
嫌味にしか聞こえない

  • ブラウン

    ブラウン

    年離したいって言ってるならわかるんですけどねー、できないって言ってるのに😩

    • 4月16日