旦那への愛情が激減しています。きっかけは産後5ヵ月で言われた言葉だと…
旦那への愛情が激減しています。
きっかけは産後5ヵ月で言われた言葉だと思います。
『こどもが産まれてこなければよかったのに』
育児にいっぱいいっぱいで、旦那に構えなかった自分も悪いと思いますが、この言葉を聞いて身が震えるほど怒りがわきました。
そして今、こどもは10ヵ月になり旦那もかわいいと遊んだり、離乳食も食べさせてくれたりします。ですがオムツは変えませんし、スマホやTVを見ながらであることもしばしばあります。
旦那は私に対してスキンシップしてこようとしますが、嫌で仕方ありません。会話もしたくなくて平日は実家に帰ったりしています。
こどもはなついていますが、別居もしくは離婚がちらついてます…。
いつかはこの気持ちにも折り合いがつくのかもしれませんが、悩んでいます。
まとまりがなくてすみません。吐き出したくて書いてしまいました。
- kon299(8歳)
コメント
ゴロぽん
失礼ですが、旦那さんが子どもなんですね…
奥さんに構ってもらえるのが減って
寂しい原因が、我が子。
10ヶ月である程度落ち着いたから奥さんも少し余裕ができて自分が構ってもらえて
やっと我が子を可愛がれるけど、
綺麗じゃない子育てはイヤ。楽しいとこだけとって、子育てしてるつもり。
こんな感じに感じてるのかなって、勝手に解釈してしまいました。違っていたらすみません。m(__)m
maminaya
その言葉に対しての怒りもあるかと思いますが、旦那さんはお子さんが嫌で発した言葉ではないのなら、受け止めてあげてもいぃのかな?と思います。
男の人はいつまでも子供というように、kon299さんをとられてしまったような感じで寂しかったんじゃないですかね?
むしろ他の女に走ってしまうような書き込みもある中で、嫉妬からの言葉ならいぃのかなぁと思ってしまいました(。>д<)
オムツ交換は私の周りの旦那さんもしない人多いですね♪
-
kon299
お返事ありがとうございます。
受け止める…そういう考えもあるのですね。
ただ嫉妬からだとしても、一番言って欲しくない言葉でした。なかなか授からなくて不妊治療もしたので(タイミングだけでしたが)
さみしい思いをさせてるのは申し訳ないと思うので、不謹慎ですが他に女性を探して欲しいくらいです。(悩んでる方、ご不快に思ったらすみません😢)
自分の中で消化するのを待つしかないのかな。- 11月14日
-
maminaya
実際に他に女の人がいないからそんなこと言えるのかな?と思ってしまいました。
本当に他に女ができたら、きっと探してほしいと言ったことを後悔すると思いますよ。
ご主人も子供だけど、kon299さんも子供なのかな?と。- 11月14日
-
kon299
こどもが授かって幸せな家族…をイメージしていましたが、むしろけんかが多くなりました。
今は子育てに手いっぱいだから女性を求めないで欲しいと話しているのに、求める旦那が嫌なんです。- 11月14日
みるたむ
ヒドイ一言ですね。
嘘でもそんな事言って欲しくないですよね。
うちの旦那も私が悪阻で具合わるそうにしてた時、
「そんなに具合悪いなら無理して産まなくてもいいよ?」って言われた事あります💦
旦那としては心配で言った一言なんでしょうが、私からしたら死ぬまで覚えてる一言です。。
男の人ってあんまり考えて喋らないからかなりイラっとしますが、お子さん可愛がってるって事はきっとその時にポンと出てしまった一言だと思いますよ。
-
kon299
お返事ありがとうございます。
私も悪阻の時に言われました。『そんなにつらいなら、あきらめようか』って。
同じく心配して出た言葉なんでしょうけど、私は何言ってるの、ふざけないでって思いましたね。私も死ぬまで忘れないと思います。
こどもがなついているので一緒にいますが、正直この先も共に歩んでいけるか自信ありません…。- 11月14日
退会ユーザー
言っちゃイケない言葉ですね。最低です✋あたしだったら許せませんねヽ(*`Д´)ノ
-
kon299
お返事ありがとうございます。
私も許せないんです。
なかなか授からなくて、あきらめかけたときに授かったこどもでもあるので余計に腹が立つんです。苦しんでたのを側で見て知っているはずなんですから。
共感していただけるだけでほっとしました(*^^*)- 11月14日
∈m✼̥ s&a
ありえない発言ですね。
決して言ってはいけない言葉です。
それを反省して育児頑張ってるならまだしも
いいとこ取りってのが腹立ちますね。
気持ちは旦那様に伝えてるんでしょうか?
何で嫌なのか、未だにショックが抜けないとか。
話し合いして和解しない限り難しいと思います。
-
kon299
お返事ありがとうございます。
気持ち、伝わってないと思います。お恥ずかしながら会話もあまりしたくなくて。
このままではだめですよね。
こどもにも悪影響だと思うので、いずれ時間を取って向き合おうと思います。- 11月14日
ちぃ
こんにちはᙏ̤̫͚♡
旦那様のその言葉は結構キツイですね(´×ω×`)
私も今の旦那とそんな感じになりつつあります😭
今妊娠中で旦那に対してすっごいイライラで私がほぼ実家にいることが多いです(_Д_)
だから、kon299さんの気持ちすっごくわかります😰
夫婦て難しいですよね😞
子供産まれてからどうなってしまうのかが凄く不安です😱
すみません。私のことばっかりになってしまって回答なってないですm(_ _)m
-
kon299
お返事ありがとうございます。
ホルモンの関係もあるのかもしれませんが、イライラしますよね( ̄▽ ̄;)
妊娠前はあまり気にしなかったことが、気になり旦那に注意してしまうことが増えました。
冷たくなった、と言われてます。
本当に夫婦は難しいですよね。
私のようにならないよう、今のうちに旦那さんと話し合ってはいかがでしょう。
私もいずれ話し合おうと思います。- 11月14日
-
ちぃ
ホルモンの関係でしょーね(_Д_)
私もよく冷たいって言われます😰
そのことでいつも話し合ってはいるんですけど
私が嫌うことを旦那がしてきて
それが鬱陶しいですm(_ _)m
お互い頑張らなきゃですよね😞
kon299さんはお子さんいらっしゃるから
私よりも大変でしょーけど
あまり無理なされないように
してくださいね😊- 11月14日
-
kon299
話し合っているのにしてくるのは何故なんでしょうね😞
うちの旦那のように構われたいんでしょうか?
こどもがいるから大変なこともあるけど救われてます。こどもの笑顔や触れあいでかなり癒されてますから😌
ちぃさんも大変かと思いますが、お身体大切にしてくださいね(*´-`)- 11月14日
-
ちぃ
たぶん構って欲しいんだと思いますm(_ _)m
でも今の私には鬱陶しいしかなくて😂
可哀想にも思うんですけどね...w
私も早く赤ちゃんに会いたいです❣️
子供の笑顔は たまらん可愛い❤️ですよね😍
それでほんと救われそぉ🙈
お気遣いありがとうございます♡- 11月14日
はろうきてぃ
私もです!
産後1年1ヶ月になりましたが、いつ愛情が戻ってくるのか…
-
kon299
お返事ありがとうございます。
お仲間ですね!
本当にいつこの感情が落ち着くのか…。
愛情が戻るのかはわかりませんが、せめてイライラが少なくなれば態度が軟化するのかもしれません。- 11月14日
いちご
それはもし頭で思ってなくても軽々しく出す言葉ではないですよね。
面倒はみてはくれるんですね😂
まぁあくまで子供のために形だけでいるみたいな?💦
子供いなければ簡単にできるかもしれませんが、離婚って方向はどうなんですか?
子供を第一に考えたら…旦那さんが嫌なのは私も言われたら同じ気持ちになるかもしれないけど、簡単な問題ではないから離婚はちょっと考えないといけないと思いますよ。
今後の将来を考えたら…
一番いい方法って何なんですかね😣旦那さんは言ったことに対しては悪びれてないわけですか?
-
kon299
お返事ありがとうございます。
旦那はこの発言に対して謝罪してきたりはしていません。たぶん私が根深く思ってることにも気づいていないのかも?
たしかに軽率に離婚はないですよね💧
子どもだったとき、親の離婚に反対しているので、尚のこと我慢しなければいけないと思います。
父親としてもっと自覚してくれればいいのですが、ひとに望んでばかりでなく、自分も変わらなきゃだめですよね😅- 11月14日
kanamama
今まで2人の生活だったのに自分の分身とはいえ扱い方のわからない赤ちゃんが増え旦那さんも戸惑っての発言だったと思いますよ😞
母親としては深く傷つく発言ですが…
男性はいつまでも子供。とよく聞くので自分の産んだ子+もうひとり子育てしてるつもりでいてます!すると一気に心が楽になりました😄
-
kon299
お返事ありがとうございます。
扱いがわからない、たしかにそれは感じてると思います。もっと月齢が小さい頃、何で泣いてるかわかんないって私に丸投げしてきましたから。その態度にもイライラしたんですが😅
kanamamaさんはすごいですね!
私はまだその心境には到りません…。むしろあなたの母親じゃないんだから!って気持ちになってしまって💧
もうすぐもうひとりご家族が増えるのですね!
お身体ご自愛ください。おめでとうございます✨- 11月14日
kon299
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、旦那は子どもなんだと思います。私としては夫よりも父親としての関係を望んでいるのですが…難しいのかな。
子育てもいいとこ取りな気がします。自分の時間は欲しい、休日は休みたいのに休めない、それではと実家に帰ればさみしいと言われ…。
実家に頼っているのも気にいらないのかもしれません。