
コメント

はじめてのママリ🔰
ゼロ歳児クラスの時はマザーズバッグでいってましたが(娘が持てないので)
1歳児クラスからはリュックにしてます〜
娘が背負える大きさのリュックで行ってます!
嬉しそうに毎日背負ってるので今後はずっとリュックです!
うちの園もフックがけあるのでそこにかけて置いてます!
はじめてのママリ🔰
ゼロ歳児クラスの時はマザーズバッグでいってましたが(娘が持てないので)
1歳児クラスからはリュックにしてます〜
娘が背負える大きさのリュックで行ってます!
嬉しそうに毎日背負ってるので今後はずっとリュックです!
うちの園もフックがけあるのでそこにかけて置いてます!
「保育園」に関する質問
新しい職場にまだ1日(しかも4時間)しか出勤してないですが、もうすでに続けられる自信がなく、辞めたほうがいいかもと考えてしまいます。 甘えがあることは自覚しています…🥲 職場はざっくり言うとレジャー施設で1〜3階…
あと数日で1歳5ヶ月になります。 息子の遊び方で少し気になることがあって... 保育園ではおままごとをよくやってるらしく、フライパンとかに野菜のおもちゃを乗せてその後お玉を先生のところに持ってって食べさせてるみ…
夫に育休を1ヶ月取ってもらいました。 普段から家事育児に積極的で頼りになると思っていたのですが、1日目にして喧嘩です😇 私も悪いと思うのですがご意見聞かせてください🙇♀️ 立ち会い出産ができ、陣痛からお産まで見れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
リュックは名前はどこに書いてますかー??🤔🤔🤔
はじめてのママリ🔰
名前書いてないです〜
うちの園はマークがあるんですが、(ちなみに娘はちょうちょです。)そのマークにカバンかけてますー。
なので取られたり間違われたりすることないので名前は書いてないです。
1人ひとつマークがあります。
参考にならずすみません。🙇♀️
みかん
そうなんですね!!
ちなみに、リュックの大きさってどのぐらいのを使われてますか?🥰
はじめてのママリ🔰
調べたところ25 x 24 x 2.5 cmと書いてました。
画像も載せときます。
はじめてのママリ🔰
横から見た感じも載せときます。
みかん
サイズ、多分一緒のサイズです♥
結構パンパンになりません?🤔🤔💓
はじめてのママリ🔰
意外と入ります〜
持っていくものが少ないからですかね。
衣類と食事用エプロンとオムツと連絡帳しか入れないので入ります!
まだパンパンにはなったことないです!
夏は汗かく度服着替えると思うので持って帰る時はパンパンになりそうですが。
そういう時はリュックは連絡帳だけ入れて、それ以外は私が手で持って帰ろうかなと思ってます🤣