※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生から鼻水対策を言われた。病院の薬を飲み、加湿器を使い、家でゆっくり。スーパーに行く時は旦那に頼む。初めての鼻水で困っている。他のアドバイスが欲しい。

保育園の先生からこの土日で鼻水治してねって言われたんですがどうしたらいいですか😭?


病院から処方された飲み薬飲んで、寝る時は加湿器つけて、保育園行く前とお風呂入ってから鼻水吸ってました。


この土日はどこにも行かないで家でゆっくり過ごす予定です。
(私はスーパーに買い物行きたいのでその時は旦那にお願いして1人で出かけるつもりです。)


初めての鼻水なのでどうしていいのか分かりません💦
他にアドバイスあったら教えてください!

コメント

らら

それだけやれば十分ですよ😭
子供の鼻水ってなかなか治らないですよね💦

保育園の先生もそこまで深い意味で言ったんじゃなくてこの土日で治して月曜日は元気で来てね!っていう意味で行ったんだと思います💦

絶対治してね!って意味合いでは無いと思うのでそこまで気を負わなくてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか治らないですね💦

    なるほど!そういう意味でしたか😂

    治してあげれるものなら今すぐ治してあげたいけどこれ以上何をしたらいいの?って疑問に思って質問させて頂きました(笑)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生懸命でお子さん思いなんだなと、なんか微笑ましくなりました🥺笑
    素敵なお母さんですね!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや🥹💦
    初めての風邪で鼻水だし喋れないからどうしてあげていいのかも分からなくて💦
    ありがとうございます😭🥺✨

    • 4月15日
はじめてのママリ

お子さんおいくつですか?鼻水って本当に長引きますよね😅

保育園の先生も完治させてね!って感じで言ったのではなく、お大事にね、早く治してね的なニュアンスなんじゃないですかね☺️?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半です!
    こんなに治らないもんなのかと驚きました😂

    きっとそうですよね!
    何かして治せるなら今すぐ治してあげたいくらいです(笑)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長男3歳ですが年中鼻水垂らしています😅うちは鼻水出るとヴェボラップ使っています👌早く治るわけではないですが、スースーしてよく眠れるみたいです☺️

    お母さん、たくさん対策してすごいなーと思いました🤭✨✨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回の風邪でヴェポラップ買いました!(笑)今はもう鼻詰まり解消したんですが、引き始めの頃は夜に塗ってあげたら寝付きよくなってびっくりでした🥺

    ありがとうございます😭🥺✨

    • 4月15日
コロ助

多分「土日はお出かけせずにおうちでゆっくり身体を休めてね」の意味だと思います。
十分お世話してると思うので、これ以上なにかしなきゃ!と頑張りすぎないで下さいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味でしたか😂
    もうこれ以上何したらいいの?って思ってしまいました💦
    優しい言葉ありがとうございます😭🥺

    • 4月15日
あり※

年中鼻水垂らしております😭多少はもう仕方ないって思っております。大人でも花粉やらほこりでもで鼻水ぐらい出ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもはずっと鼻垂らしてるイメージですよね🤣男の子なら尚更😂(笑)

    • 4月15日