

RRmama
縦抱きして頭がグラグラしなければ首座ったかなーと判断してました!

ママリ
ある日突然座ることはないので、うつ伏せにする練習しながら様子見ですね。
最初は一生懸命顔をあげようとする、だんだん顔をあげる角度があがってきて、最終的にはスフィンクスポーズになります!

もも
3ヶ月健診で首の座りを先生が見てくれて、座ってますね〜って言ってくれました!
自分ではわからなかったので、健診で座っていると言われるのをひたすら待ってました😅
RRmama
縦抱きして頭がグラグラしなければ首座ったかなーと判断してました!
ママリ
ある日突然座ることはないので、うつ伏せにする練習しながら様子見ですね。
最初は一生懸命顔をあげようとする、だんだん顔をあげる角度があがってきて、最終的にはスフィンクスポーズになります!
もも
3ヶ月健診で首の座りを先生が見てくれて、座ってますね〜って言ってくれました!
自分ではわからなかったので、健診で座っていると言われるのをひたすら待ってました😅
「育児」に関する質問
産後レス解消された方アドバイスください🥹 元々月1あるかないかのところから妊活始めて義務的な感じになってしまい、 妊娠中は全くなし、産後はわたしの性欲皆無で半年前くらいに一度だけ誘わましたが、濡れず入らず中断…
これが俗に言う上の子可愛くない症候群? 下の子が半年を迎えた辺りくらいから、娘がやることなすこと全てにイラッとし、こんなことで怒んなくても良くない?と自分でわかっていても感情が抑えられません。 前は少し大き…
添加物とか何一つ気にならずに育児してるんですがやばいですか⁇ 無添加やオーガニックとか全然興味なくママ友に色々勧められたのですが全然気にせず生きてきました。 なんならマックとかポテトチップス大好きで お肉も外…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント