※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苹果🐱
妊娠・出産

1歳の誕生日以降に妊娠しないと、年子になりますか?学年計算が難しいので教えてください。

まだまだ先の話ですが7月予定の子がいます
女の子を産み分けしたくて、でも2学年差がいいです。

その場合1歳の誕生日以降に妊娠しないとその前は年子になりますか?(学年が)

長男が三月生まれで学年計算がひとつ上になるのでよく分かりません😵

コメント

deleted user

産まれる月によっては1歳未満でも2学年差になりますよ!年齢は年子になりますが!

  • 苹果🐱

    苹果🐱

    1歳の7月に🤰すると予定日が3月になるので8月以降なら2学年差ですかね

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね☺️
    息子は2月生まれなので10ヶ月のときに妊娠したけど学年は2個差です!そういう場合を除けば1歳以降に妊娠したら大丈夫です!

    • 4月15日
  • 苹果🐱

    苹果🐱

    上の子が早生まれなのでまさにそれです
    年齢と学年差が違いますもんね!
    助かります🙏

    • 4月15日
ママり

1歳になる7月の、7月後半の排卵日で授かれば2学年差の4月生まれだと思います🙋🏻‍♀️

7月でも前半に排卵日が来るようだったら1ヶ月見送って8月から始めた方がいいかもです。

  • 苹果🐱

    苹果🐱

    ありがとうございます🙇‍♂️
    3人目産むなら絶対2学年差がいいので助かります😭

    • 4月15日
4k..mama

2学年差なら1歳過ぎてからの妊娠ですね!

  • 苹果🐱

    苹果🐱

    8月以降ってことですね♪

    • 4月15日