※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お金・保険

国民年金第3号被保険者資格該当通知書の内容や育休中の関連について教えてください。

先日、国民年金第3号被保険者資格該当通知書が
届いたのですが、これってどういうものですか?🤔

1月に出産して育休中だからとか関係あるんですか?

わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

育休中ということですが、もともとはご自身で社保に加入していらっしゃいますか?

第3号っていうのは旦那さんの扶養に入っている配偶者がなれるものなので、今主さんは旦那さんの扶養に入っている状態になります。

産休育休は社会保険料の支払は免除なのでわざわざ社保脱退して旦那さんの扶養に入ることはデメリットしかありません。

最近旦那さんの会社に扶養に入りたいみたいな話しました?

  • まめ

    まめ

    元々は自分の働いている会社で加入しているので旦那の扶養には入ってませんでした!

    旦那が3月に転職した際に、会社側が間違えてあたしの分まで保険証を作成していたのでそのせいですかね?(返却済みです)

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    そのせいだと思います😅
    保険証を返して扶養のキャンセルの手続きしたならたぶん大丈夫だと思います。
    一応年金事務所に確認してみてもいいかもしれませんね💦

    • 4月15日
  • まめ

    まめ

    電話したら大丈夫でした!😚
    ありがとうございました✨

    • 4月15日
deleted user

ご主人の社保の扶養に入ったということです🤔
でも育休中は、年金も社保も支払い免除なので、ご主人の扶養に入る必要は無いんですけど🤔
年金額も減るし、すごく損すると思います。。

  • まめ

    まめ

    旦那が先月転職したときに会社からが間違えてあたしの分まで扶養でやったからですかね😱
    旦那の扶養に入るつもりはないので一度電話で確認してみます、、

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違えちゃったなら仕方ないですね😨ご主人も3号の書類を書いちゃったんでしょうね😂

    • 4月15日
  • まめ

    まめ

    確認したら旦那も会社も手続きはしておらず取り消されてたみたいで大丈夫でした☺️

    ありがとうございました!

    • 4月15日
ままりな

育休中(復帰するのであれば)、旦那さんの扶養である三号に入るのではなく、会社の社保払い込みも免除なので(会社が払ってくれているので)それを継続した方が断然お得ですよ!!!

社会保険の扶養には入らずに、税扶養だけ入れば良いかと思います◎

  • まめ

    まめ

    そうですよね😱
    送られてきたところに電話してみます💭

    • 4月15日