
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も真っ黄色の吐いたことがあります。医療相談の電話にかけたら、黄色なら様子見で大丈夫と言われました。でも心配なら受診しても良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
娘も真っ黄色の吐いたことがあります。医療相談の電話にかけたら、黄色なら様子見で大丈夫と言われました。でも心配なら受診しても良いかと思います。
「泣く」に関する質問
深夜1:30からグズグズギャンギャン。 家で出来るあやし方は全部やり尽くした。一向に寝ない。泣くは泣く。 日が昇ってきてまだ暑くないので今さっき抱っこ暇で歩いて5分のコンビニに散歩にいく。 秒で寝る。 家抱っこ紐は…
生後1ヶ月 ミルクの料金について 沐浴して18時から夜中24時ぐらいまで、寝てない我が子。 その間、ミルクも90ずつを3時間おきに飲んで。 ミルク飲んでる時はウトウトしたり、抱っこしてたら寝るけど、物音がした…
犬飼ってる方に質問です! 噛まれますか? 子どもがいて甘噛み〜本気噛みまで1〜10だとすると 大体みんな5くらいまでは噛まれるのでしょうか? 1は甘噛みしてるな〜くらいで 5は甘噛みだけど痛い、子どもは泣くくらい 10…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハル
医療相談の電話のことをすっかり忘れていました。今様子見ているので、また黄色いのを吐いたら連絡してみようと思います
はじめてのママリ🔰
下の方にコメントしてしまいすみませんでした💦
予防接種との関係はわからないので、医療相談か予防接種した病院に念のため電話すると安心かと思います。