※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

生まれた日を0日としてカウントし、出生届は生後14日以内に提出が必要です。例えば、1日に出産し15日に提出すれば間に合います。

出生届についてです!
生まれてから14日以内に提出ですが、生まれた日は0日としてカウントしていいのでしょうか?

例えば1日の金曜日に出産したとして、15日の金曜日に提出すれば間に合いますか?

コメント

yunon🌏

退院した日に出しに
行きました😊

ママリ

生まれた日を1日目とするので、4/1に出産した場合4/14の市役所が閉まるまでに提出です😊
4/1の23:59の場合も同様です。役所的には生後1分で1日目が終わります。
産院の方針で母子同室が2日目からと設定してる場合、4/1の23:59生まれは4/1の8:00(仮)から母子同室がスタートですが、4/1の0:00生まれは4/2の8:00からです。

🦒

役所と法務省のホームページを見てみたところ、生まれた日を含め14日以内、と記載がありました!

気にしておかないと、1日勘違いで間に合わないと大変ですよね😂

  • 🦒

    🦒


    つまり、1日に出産したら、14日が提出期限になるってことみたいです💡

    • 4月15日
はじめてのママリ

皆さん、回答ありがとうございました😊✨
とても助かりました🙇‍♀️