
コメント

退会ユーザー
結構ガッツリな時間みたいですし私だったら体力的に絶対無理です😰

ママリ
単純に、いつ寝るんだろう?と思います💦仕事前の20時〜と、旦那さんが帰ってくる6時〜って感じの細切れで4時間くらいですかね?ほぼ徹夜レベルで、無理があると思います😥
朝、お子さんたちは保育園とかに行くわけではないんですよね?
私は19時〜23時でスーパーで働いてます。夜、子どもは夫が見てます。
家から近いので23:15には帰宅して子どもたちを小学校幼稚園に送り出すため6時には起きる生活ですが、やっぱり昼間は眠くなりますよー😖土日午前中に公園なんか行っちゃったら、午後は7歳5歳の子どもたちの安全確保して「ちょっとお昼寝させて〜」って言うときあります🤣

はじめてのママリ🔰
今はお休みしてますが、深夜で短時間パートしてます🙋♀️
正直、短時間(3〜6時間)でもたまにきつかったです💦
子どもと一緒にお昼寝して、寝かしつけで一緒に寝て(パートない日も)それでも日中子どもの相手するとなると、週3〜4くらいが体調的にぎりぎりでした。

purple
お子さん達は日中保育園に預ける予定でしょうか??
預けないのならめちゃくちゃキツいと思います、、😭💦
初めての職場で初めての仕事内容、周りにも最初は気を使うだろうし覚える事も沢山で色々と大変だし疲れて帰ってきて次は休む間もなくお子さん達の相手をする、、😱
考えただけで死にそうです😭
退会ユーザー
週にどれくらい働かれる予定ですか?
週2とかだったらいけそうな気もします😂
はじめてのママリん
(2)ならまだいけそうですが、時間帯的に旦那は帰ってないし母に任せるのはしんどいだろうしで夜中しかむりだなぁと🥺入るなら週4は入ると思います💦