![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で妊娠糖尿病と診断されました。糖質制限が必要ですが、出産後も同じ生活になるか心配です。経験者のアドバイスを求めています。
現在妊娠28週です。先日妊娠糖尿病という診断を受けました。75gの検査の2時間後の数値が1だけ高かったためです。
甘いものが大好きで、これから食べれなくなってしまうことが辛くて仕方ありません。出産までは赤ちゃんの為にも糖質オフのもので頑張るつもりですが、出産後までその生活になってしまうのでしょうか😢??ケーキやホイップたっぷりのパンケーキ、和菓子など食べたくて仕方ありません💦
経験のある方ぜひお話聞かせて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![qon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
qon
私はコンビニの低糖質シリーズで甘いもの適度に食べてましたよ!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
30週の時に妊娠糖尿病と診断されて食事療法頑張りました😀
出産した次の日血糖値測ったらもう全然下がってて安心したので産後は気にせず甘いものも食べてました😊ほぼ完母で育てているからか(?)こないだ75gの検査しましたが全く問題なしでした!そしてその後さらにストッパーがなくなって爆食してます💦笑
-
はる
産前もSUNAOのアイスやシャトレーゼの糖質オフシリーズで甘いもの食べてました😂
- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなっしまい申し訳ないです😢
お話聞いて希望が持てましたー✨✨
私も産後爆食したいです!笑
SUNAOシリーズありがたいですね🎶
今度シャトレーゼにも行ってみたいと思います❣️
コメントありがとうございました🍀- 4月28日
![saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saki
1人目の時は妊娠糖尿病でしたが、やはり甘いものが食べたい時はあるので、SUNAOのアイスやお菓子、シャトレーゼの糖質オフシリーズにお世話になってました😊
産後1ヶ月半くらいで糖負荷検査受けましたが問題ない数値になっていて、そこからは普通に甘いものも食べてました!笑
2人目妊娠した時に今回もあの生活かぁ…って覚悟したんですが、食事制限もしてないのに糖負荷検査も余裕の数値でクリアして、何ともないですよ!
今はしんどいと思いますが、必ず終わりが来るので頑張ってください‼️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまい申し訳ないです😢
お一人目とお二人目で違ったりするんですね🥺
やはり産後は元に戻る方が多いみたいで少し安心しました✨
可愛い赤ちゃんの為と思い、終わる日を楽しみにして頑張ります🌟
コメントありがとうございます😊- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べれなくないですよ😊
それまでどおりの量はだめですが
半分にしてそのあとウォーキングとか
したら数値下がります😊
1オーバーなら産後は戻るだろうし😌
-
はじめてのママリ🔰
糖質オフじゃなくても量を調節すればいいんですね!!
もう食べれないんだ…という気持ちで頭がいっぱいになって全然思いつきませんでした💦笑
ウォーキングや運動が大事みたいなので意識して動こうと思います☺️
産後も何事も無く過ごせることを祈って頑張ります❣️
コメントありがとうございます✨✨- 4月28日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまい申し訳ありません💦
今低糖質スイーツたくさん出てますね✨
残りの妊婦期間、低糖質スイーツを活用して無理なく過ごしていこうと思います😊
コメントありがとうございます💓