
コメント

なぁまま
看護師です。
息子さんお辛いですね、、可哀想ですね😭。。
浣腸してもひどい便秘だと少し時間がたってから便意が来るのでもう少しの我慢です、、
が、その前に吐き気どめの座薬もらいませんでしたか??

退会ユーザー
胃腸炎の時に普通のご飯はダメですよ💦
脂っこいものなど消化に悪そうなのは控えて、うどん、お粥などにした方がいいです💦
すでにそうだったらすみません😭
娘の時は嘔吐が治るまではゼリーをご飯代わりにあげてました😅
-
はじめてのママリ
治るまで毎日お粥やゼリーなんかでいいんでしょうか?
栄養とかは無視して平気ですか?- 4月14日
-
退会ユーザー
何度も嘔吐する方が子供もしんどいと思います💦
無理させなければ嘔吐はすぐ止まるかと。
お粥に卵を入れるや、りんごバナナなどはあげても大丈夫ですよ!- 4月15日
はじめてのママリ
坐薬もらいました。「本人が気持ち悪いと言ってたらいれて」と言ってたんですが、食事の前や吐いた後でもいいんですか?