※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

佐賀市周辺でアレルギー専門医のいる小児科を探しています。消化管アレルギーの症状が出たため、専門医に相談したいと考えています。いますか?

佐賀市またはその周辺で、アレルギー専門医がいる、おすすめの小児科はありますか?

1ヵ月前から卵黄スタートし、少しずつ量を増やしながら今まで特に異常は無かったのですが、今日、午前中に初めて卵黄1個分(卵白に接する部分含む)を食べたところ、2時間半後に突然嘔吐しました。

皮膚の発疹等は無く、嘔吐のみのため、卵黄の消化管アレルギーを疑っています。

普段のかかりつけは、えがしら小児科医院ですが、今日は午後休診でした。

私自身、小さい頃、アトピー性皮膚炎で卵と牛乳の食物アレルギーがあったので、離乳食が始まる前から心配で、かかりつけの先生に相談していました。
先生からアレルギー症状が出る前に調べることは出来ないが、症状が出たら、平日の午前中に血液検査をすることが可能と伺っていますが、ホームページを見ていると、アレルギー専門の先生では無いようです。

発疹では無く、消化管アレルギーの疑いで判断が難しそうなので、今後は、アレルギー専門の先生が居る小児科に相談した方が良いかなと思っているのですが、引っ越して来たばかりで佐賀市の小児科のことがよく分かりません。

ご回答よろしくお願い致します。

コメント

ritayomee

小城市にあるいなだ小児科は
アレルギーの先生でもあり
アレルギー科がありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    検討してみます!

    • 4月15日
ママリ

専門医かどうかは分かりませんが、友人の子供は金立の木下医院に通ってました。

あとは佐賀市の中尾医院には小児アレルギー専門医の先生いらっしゃいます。
中尾医院は古い病院ですが、個人的には腕はいいかな〜って感じの病院でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 4月15日
はなめ*アレっ子ママ

こんばんは。



うちは単発でアレルギー症状で、えがしら小児科さんにかかったのですが、このくらいで来る人はいない、と心配で受診したことを批判され気分悪くてもうそちらを受診するのはやめました。その後結局症状が酷くなって救急車で運ばれました‥


元々他の小児科にかかっていたのですが、そこから紹介状してもらった好生館に通っていましたよ。


大きな病院でもちろんアレルギー専門医の先生もいますし、複数回食物負荷試験もしています。


今は引っ越しで三養基の東佐賀病院に通っていますがそちらにもアレルギー専門医の先生はいますし、
あと、整枝学園にもいるようでそちらもずっと気になっていました。一度連絡してみるか、かかりつけの小児科さんから紹介してもらうように言ってみてはいかかでしょうか???


整枝学園はHPもありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!
    コメントありがとうございます!

    救急車…!
    それは大変でしたね😢😢😢

    そして、えがしらさんではそんな風に言われてしまったのですね。つらい思いをされましたね。

    どこに行くか悩んだ末、結局、今週、他に用事があり、かかりつけのえがしらさんに行ったのですが、確かに症状を聞くと消化管アレルギーの疑いがあるが、血液検査では分からないので検査は勧めない。消化管アレルギーであれば血液検査の結果が陰性でも除去が必要なので、2ヵ月間、卵を完全除去して、生後9ヵ月になってから卵黄1〜3gを20回試すところから再挑戦するようにと指導されました。

    勝手に負荷試験が必要と思っていたのですが、まだ0歳だからか完全除去で様子見の方向となりました。

    私の知識不足なのですが、今の離乳食のガイドラインでは、早めに卵を摂取することがアレルギーの予防に繋がると記載されていて、卵黄と卵白のアレルギーは違うのに、卵白まで完全除去で良いのか、どんなに保湿しても肌が荒れやすいせいで、離乳食の開始が遅れたり、新しい食材を試すのが遅れたりしているので、不安です💦

    好生館や整肢学園では負荷試験もやっているのですね。
    ありがとうございます!
    ホームページ見てみます!

    • 4月22日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ



    返事遅くなってすみません💦
    前回とりあえず伝えたいことを、と思い、一切絵文字等なくなんだか冷たい文章になってしまっていました。すみません(_ _)


    確かに、卵は早めに、とは最近言われているみたいですね💦ただ消化管アレルギーについてはわたしが全然わからないためお答えできず本当に申し訳無いです😢



    うちの子の場合は月齢とともに食べられる量も増えてきましたが消化管アレルギーの場合はどうなんですかね‥えがしらさんの言う感じでは月齢上がったら食べられるようになる可能性がある、風みたいですよね。少しでも食べられるようになるといいですね(_ _)


    うちの子がここまで負荷試験等してきた中でのうっすらとした知識で申し訳ありませんが、卵の場合はやっぱり卵黄より卵白のほうがアレルゲンは強いようで卵黄で出たらならものは別物でも慎重にしたほうがいいのかなと思いました😢


    負荷試験ではアレルゲンの少ない順に完全加熱のゆで卵の卵黄→卵黄の炒り卵→完全加熱のゆで卵全卵→全卵の炒り卵でやっていくみたいでその1番初期の段階で出ているので心配ですね💦


    なにはともあれ、はじめてのママリ🔰さんが1番納得できる専門医さんが見つかるといいですね!!うちの子は6ヶ月の時に親の不注意で生卵白でアナフィラキシー起こして満1歳で初めての負荷試験を
    しました!

    • 4月23日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ



    ただ、1度出てしまったら2度目以降自宅で食べさせるのも怖いですもんね😢



    うちの子は1歳で負荷試験するまでずっと卵完全除去で、(ちなみに小麦乳もですが‥)


    今ではゆで卵、炒り卵の卵黄なら完全加熱したもの1個は食べられるようになりました(>ω<)


    全卵はまだ5gですが💦



    ちなみに好生館は日帰り入院で点滴取って1日かけて負荷試験していました!先生は信頼できる先生で看護師さんたちもとても優しかったですよ🌟


    肌が荒れやすいせいで新しい食べ物なかなか試せないのすごくわかります💦
    好生館の先生も、肌の調子が悪かったり体調が優れなかったりすると症状が出やすく、まずは肌の調子を整えること、いつも大量に保湿剤を処方してくれていました。



    少しでも食べられるようになりますように。支離滅裂文章で申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、親身にご回答いただき、ありがとうございます!
    (質問時の私の文章も書きたいこと優先で絵文字無しなので。笑)

    好生館の負荷試験はそんな感じで進んでいくのですね。
    経験談をお聞き出来ることもとても助かります😊

    消化管アレルギーについて、えがしらさんでは1歳までには治る場合が多いので、まずはしばらく除去と伺いました。
    離乳食やアレルギーの本を読み、なるべく正確な知識をつけてから離乳食を始めたつもりでしたが、先生からは0歳児が食べて良い卵の量は全卵半分までだから、卵黄も半分まで、卵黄1個(今回だと14g)は多過ぎと言われてしまい、多くの本には、もくもぐ期に卵黄1個が食べられるようになったら、卵白を耳かき1から始めるとあり、卵を始める時は特に警戒して、卵黄1個食べさせるまでに10回以上少しずつ少しずつ卵黄を試していたので、それもショックでした💦

    娘はミルクの飲みが悪く、体重がゆっくりとしか増えなくても、吐くことは少なく、離乳食が始まってからは毎回全て完食してくれていたので、大量に嘔吐し、その後しばらく離乳食の食欲まで落ちてしまうことが初めてで本当にびっくりしましたし、一応その日の体調がたまたま悪かった可能性も考えて、食欲が戻ってから卵黄小さじ1(2g)も試したのですが、今度は小さじ1でも吐いてしまって、消化管アレルギー疑惑が強まった経緯もあり、自宅でアレルギー食材を食べさせることが本当に怖いです😢

    お子さんは小麦と乳にもアレルギーがあるのですね💦
    パン粥とヨーグルトも始めていますが、やはりアレルギーが怖くて、まだ7ヵ月の目安量の半分までしか試せていませんが、焦らずゆっくり頑張ります!

    • 4月23日