
コメント

わたあめ
6:30〜7:00に起床
7:00〜朝ごはん
8:10 家を出発
8:30〜幼稚園(午前保育)
11:15 お迎え
11:40 帰宅
12:00 お昼ごはん
14:00〜15:30お昼寝
15:30 おやつ
16:00 いないいない
16:30〜お風呂、夜ごはん
18:00〜19:00 Eテレ
21:00 就寝
こんな感じで今週は過ごしてます!
幼稚園行ってる間は洗濯、掃除したら今はあっという間にお迎えです。
お迎えの前にスーパー行ったりもしてます!

ママリ
7時同時に起床、朝食とお弁当の日は作る
8時45分バス登園
午前保育なら12時、一日保育なら14時に子供帰宅
14時半おやつ、その後習い事orおうち遊び
16時半夕飯作り
17時半夕飯
19時お風呂
20時就寝です!
幼稚園行ってる間は家事や買い物を終わらせて、テレビやゲームや好きなことしてます☺️
-
ママリ
晩ごはん早いですね😊
うちも、早め早めにしたら寝るのも早くなってくれるのでしょうけど、旦那の帰宅時間バラバラで困ります😵
私も最近ゲームやってます😂
この4月から入園したので、3年ちょっとぶりの1人時間満喫してます😊- 4月14日

退会ユーザー
6:40起床、こども朝ごはん
7:00私朝ごはん
9:00 バスで幼稚園へ
12:30 子供帰宅(いま午前保育なので)
12:45お昼
17時過ぎ 夜ご飯
18:00お風呂
19時 就寝
です💡
家を出る9時までに一通りの家事は終わらせるので、ゴロゴロしたり撮り溜めたドラマみたり、今は帰ってきたらすぐお昼食べられるようにお昼準備してって感じです😊
一日保育が始まっても、幼稚園行ってる間は9割自分の時間にしたいなと思ってます💡
-
ママリ
19時就寝💦
もう寝てるんですね😊
うちは今日ちょっと遅くなってしまい、子供今ご飯食べてます😅
バスのお迎えが一番最初なのであんまりゆっくり出来ず、お見送りしたらソッコーおもちゃ片付けて、ご飯食べて、私も撮り溜めしたドラマやHulu、ゲームしてます😁
1日保育が始まると時間が増えますよね✨
ゆっくり出来る事が嬉しい😆- 4月14日
-
退会ユーザー
一番初めだとバタバタしちゃいますよね💦うちは逆に2便目なので、一日保育が始まると15:30帰宅になるので、体力的にもご飯の時間や就寝時間、どうなるかなーって思ってます💦
自分時間、きたー!!って感じですよね✨- 4月14日

退会ユーザー
7:00起床
7:10朝ごはん
8:30登園
14:00降園
そのまま子育てサロンや公園、外などで遊ぶ
16:00帰宅
17:00夕飯
18:30お風呂
19:00就寝
って感じです🙋♀️

退会ユーザー
まだ慣らし保育なので、送ったら結構すぐお迎えでいろいろ落ち着かないですね😂💦
6時起床
7時 朝食後旦那と息子でゲーム(グダグダしがちです)わたしは洗濯や掃除などしてます。
9時 登園
降園まで買い物や喫茶店で時間を潰す。
11時 降園
12時 昼食。その後ゲームしたりチャレンジのテキストやったり。
15時 おやつ
18時 夕食後ゲームしてから嫌がる息子を無理やりお風呂へ💦
20時 子供就寝
22時まで大人は各々好きなことしてます(わたしはゲーム🎮)
夕飯は結構冷凍の作り置きやらなんやらで手抜きが多いです。

はじめてのママリ🔰
7時半に一緒に起床
8時朝ご飯
9時に登園送り
11時半お迎え
12時お昼ご飯
13時〜14時お昼寝
15時おやつのあとお買い物
18時夜ご飯
19時お風呂
20〜21時就寝
大体こんな感じです☺️

ママリ
7時 起床、ご飯
7時半~8時 着替えや洗濯
8時半 幼稚園送る
11時半 幼稚園迎え(今はまだ午前保育なので)
12時お昼
14時~16時 公園や遊び場 雨の時はおうち遊び
17時 夕飯作り、お風呂
18時 夕食
19時半~20時 就寝
幼稚園行ってる間は買い物や掃除、気が向いたら筋トレあとはひたすらスマホですね😂😂

より
遅くても6時までに起床
朝ご飯の支度
7時までに次男が起きてこなければ起こす
7時半、長男が登校
8時までに次男朝ご飯を食べ終え、登園準備
8時半〜9時のあいだに次男を園まで送迎
14時〜14時半、次男が降園
帰宅後は通園リュックの片付けをしておやつタイム、その後自由に遊ぶ
17時半〜18時お風呂
19時ごろ晩ごはん
21時子ども達就寝
私は24時までに就寝
次男を登園させるついでに買物や用事を済ませて、帰宅後は残った家事をして、自分の好きなことしてます。たまに晩ご飯の支度を済ませることもあります。
ママリ
家事してたらあっという間ですよね😅
私も今二人目妊娠中なので、子供連れてよりは断然楽なので、開店と同時にスーパー行ったりしてます😊
わたあめ
上の子連れて行かないスーパーってどうしてこんなに楽なんだろう…ってこの数日思い知らされてます笑