※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子育てについて悩んでいる女性が、厳しく躾けるべきだったのかと考えています。子供が家では元気なのに、外ではうまくコミュニケーションが取れないことを心配しています。自分の育て方に対する後悔を感じているようです。

もっと厳しく躾すればよかったのかな。
小さな頃から、挨拶できなかったらご飯抜き!とか
目見て話せなかったらご飯抜き!とか
子供に寄り添いたい、無理強いしないようにって、甘すぎたから、こんな子になっちゃったのかな…
普通にお友達とおしゃべりしたりはしゃいだりできる子になってほしいだけなのに。
なんで家では元気いっぱい話したり遊んだりするのに。
親が私じゃなきゃ良かった。私が育てたからこんなふうになっちゃった。
いつまで同じことで悩まなきゃいけないのかな。

コメント

deleted user

そんな躾してる人いませんよ🤣
極度の恥ずかしがり屋さんだったりするのかもしれませんね🤣
子供の気質だから仕方ないです😌
自分を追い込まないでください🥲

deleted user

躾って難しいですよね。
でも挨拶出来なかったらご飯抜き!
目を見て話せなかったらご飯抜き!は躾では無いと思いますよ😊私からしたらそれは躾じゃなく脅してる様に感じますのでやらなくていい事だと思います😢

お子様のどんな事に悩んでるのかは分かりませんが💦
そこまでご自身を責めないでください😢
まだまだ子育ては長いですし🥺

mnrhnk29

それは躾の域を超えちゃってると思います💦
子供の吸収力は素晴らしいのでこれからでもかわれるとおもいます!
寄り添いたい、無理させたくないって愛情ですよね
きっと息子さんはママのところに産まれてきたことを公開はしてないです。

  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    大事なところで誤字でした💦
    公開→後悔 です😭

    • 4月14日