※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

感じがいいママさん尊敬します!✨️先日、役員のお手伝い係りで小学校にい…

感じがいいママさん尊敬します!✨️


先日、役員のお手伝い係りで
小学校にいきました。
適当に席に着き、
3,4人で紙を切る作業をひとすらします。

3つのテーブルに分かれて作業をしていたところ、
1人の方が、

自己紹介しますね!
◯組の田中です!

と明るい空気にしてくれました。
全員同じ学年ということがわかり、
(1,3年生の保護者が担当の日)
話が弾みました。

こういう明るい空気を作れる方って
すごいですね~✨️

しかも、一人っ子で初めての小学校生活なのに
顔も広くて、
いろんな保護者の方と話していたし、
休憩時間に自分の学年の子たちと鉢合わせたら
色んな子に

田中のママじゃん!

とたくさん声をかけられ
取り囲まれていました。


すごい!


私は自分の子と話すだけで、
取り囲まれてる田中のママを
尊敬の眼差しで見ていました✨️笑


感じも良くて、
話しやすいし、
コミュ力というか、雰囲気なのか?
感じがいい人って本当に羨ましい😂✨️


私も1人目だけど、
顔を広める努力もしてないし、
自ら声もかけてないから、
1人になるのも仕方ないけど、
ちょっと羨ましくもありました😇笑

コメント