
コメント

むーむー
年齢にもよりますけど
クラシックですかね?うちはけっこう買い足して買い足してしてるので
けっこう数ないと色々作るなら足りないかなと思います🤔
うちはクラシックのは最初に900ピースのを初めて購入して
足らなくてさらにもう一箱買いまして
その後に何個か大きいやつ購入したり小さいの購入したりしてるので5000ピースくらい自宅にクラシックのあると思います

kanakan
我が家もクラシックの種類の3箱くらい買ってます!
イケヤの蓋が基盤になってるやつに収納してつかってますよ!
最初欲しいのかって、もっと欲しいなと思ったら買い足せばいいと思いますよ!
-
ママリ
ありがとうございます😊
やはりクラシックは買い足し必須になるのですね🥰なんだか私の方がワクワクしちゃいます💓
1500ピースを買おうかなと思っているので、IKEAのボックスも余裕あるサイズを購入しておこうと思います✨
ちなみに、お片づけは問題なさそうでしょうか?
うちは5歳と3歳なのですが、夫が「まきびし状態になって、怒るのが目に見えてる」と言っていて、やはり小さいピースはなくなっていきますか?😅- 4月14日
-
kanakan
クリアなブロックがいっぱい入ってるのと、タイヤがいっぱい入ってるシリーズもお勧めです😚
LEGOは使い終わったら必ずすぐ片付けるようにしています!
片付けないと、まさにまきびし状態で危険すぎます!笑
ピースがありすぎるので、無くなってるか分からないですが、家にブロックが入り込む場所は特にないので、無くなってないと思いますよ!- 4月14日
-
ママリ
クリアのブロックとタイヤの入ってるものですね❣️
なんだか自分が子どもの頃にクリアのブロックで窓作ったり、小さいのをジュースに見立てたりしてたの思い出しました🥰💓
やはりすぐお片づけを徹底しないとですよね、、!
レゴをするときはちゃんとルールを守ってするよう、ちゃんと説明してから買おうと思います✨- 4月14日
ママリ
ありがとうございます😊
5歳と3歳なので、ハマればぼちぼち多めのピースが必要かなと思っています❣️
5000ピースはすごいですね😳✨でもそれくらいあるとなんでも作れて、絶対楽しいですね💓
ちなみに収納はどうされていますか?
IKEAの蓋が基礎板になっているものとか気になっているのですが、調べると色ごととかに分けてる方も見るので、どんな感じかよければ教えていただきたいです🥰
むーむー
うちはコストコでかった収納棚をつかってます!
このやつをレゴは2個使ってて色別に収納してますよ(^^)
入り切らないやつは違うボックスに入れてて基盤はうちはレゴ用にパパがテーブル作ったのでそこに置きっぱです
クラシックは凄い小さい部品も多いので数多くでも量そんなでもないですよ!
むーむー
ちなみに我が家ではこれすごいつかってます
私は文具とか色々収納するのにつかってたり、他にもシルバニアのやつ収納するのにもつかってます(^^)
ママリ
収納方法と写真まで、ありがとうございます❣️
シンプルだし、見やすいし、大きさもちょうど良さそうですねー✨今度コストコ行ったら探してみます!
LEGO用テーブルのDIYもいいですね🥰
とても参考になりました!ありがとうございます😊