コメント
mnrhnk29
普段の性格はどうですか?
静かにお絵かきなどして遊ぶのが好きなタイプ。
外で活発に遊ぶのが好きなタイプ。
お友達と遊びたいタイプ。
一人で遊ぶのが好きなタイプ。
色々な子がいるので黙々と遊んでるから病院にっていうのはちがうかな?と思います。
初めての集団生活ならなおさら苦手なことに敏感にはなると思いますが…
mnrhnk29
普段の性格はどうですか?
静かにお絵かきなどして遊ぶのが好きなタイプ。
外で活発に遊ぶのが好きなタイプ。
お友達と遊びたいタイプ。
一人で遊ぶのが好きなタイプ。
色々な子がいるので黙々と遊んでるから病院にっていうのはちがうかな?と思います。
初めての集団生活ならなおさら苦手なことに敏感にはなると思いますが…
「その他の疑問」に関する質問
イオンのWAON POINTの使い方について…。 アドバイスをお願いします。 イオンクレジットカードをたまに使用しています。ですが、WAON POINTは、ややこしくて使っていません。 (元々、ETCカードが欲しくて適当に選んだ会社…
方言がある地方に住まわれてる方、お子さんのかわいい方言教えてほしいです🥺 この前友だちの子どもに合ったら訛っててかわいくてかわいくて🥺🥺🥺💖 わたしは関東生まれ関東育ちの標準語で旦那も地元なので標準語、両家の親…
パートに採用されたらマイナンバーカードって必要ですか? それともマイナンバーの個人番号だけわかればいいのでしょうか? マイナンバーカードは作っておらず、通知カードを探したのですが見当たらず‥ 個人番号は住民票…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
家では黙々と遊ぶ時もあるし、家の中走り回ったりする時もあります
タイプで違うんですね😓
みんなと遊べるのが1番ですが、様子見てみます!
mnrhnk29
きっと、粘土に集中して遊んでいただけだと思いますよ!
みんなはじめからお友達と仲良く遊ぶ!は難しいかな🤔と思います。
うちの娘みたいにも人見知りなしで誰にでもぐいぐい行くタイプの活発女児なら最初からお友達と遊べるかもですが…。
本日幼稚園にお迎え行ってもずっと泣いてた〜っていう子もいましたよ!
それくらいみんな緊張してるんだと思います😢