

柚愛mama
私は前駆陣痛でもお腹の子どもは動きまわってましたよ(^^)!

マリアンヌ
動いてる痛みではないと思います(。 ー`ωー´) 動いていたかもわからないぐらい痛かったので覚えてないのが正直なところですが(^^;;
前駆陣痛なんて陣痛のじの字も痛くないわって思いました笑

れあMOM
前駆なんでしょうか?
今まで感じた胎動の痛さと違って寝れそうになくて

れあMOM
動いてる痛みじゃないならなんなんでしょうか?(^^;

ちゃみ
私の場合、陣痛が痛くてベビーが動いてるかなんてわかりませんでした。

れあMOM
なら動いてるから痛いんですね(^^;

マリアンヌ
子宮が収縮するから痛いんですよ(^^;;

れあMOM
縮んでるんですか?
まだベビーいるのに縮んでいいんですか?

ちゃみ
出産が近くなると、赤ちゃんの身体もそれなりに大きくなってるから、蹴られたり、叩かれたりするとイタッて思うこと、よくありました。それに、私が寝ようかなと思ったら、お腹の中で激しく動いてましたねぇ。
無事に元気に生まれてきてくれるといいですね(^-^)

れあMOM
臨月になると胎動わ減ると聞きましたが(^^;

ちゃみ
それは人によると思いますよ!

れあMOM
そうなんですね(^^;
ありがとうございます

柚愛mama
私の場合 腹の中で、ものすごく動いていたので痛いと思うこともやたらありました。
前駆陣痛が来たのは動きすぎ寝ずらいで、なんか怪しいなと思ったときにはもうおしるしがきて
感覚的前駆陣痛でした。
どちらにしろもう少しなので、
楽しみですね(^^)

れあMOM
はい もう少しなので楽しみです(^o^)
おしるしもまだなのでこれからですね?(^^;

ヒトユウ
私は、
前駆陣痛一週間、陣痛3日間でしたが出産する直前まで胎動ありました。

ちびぽこ
うちの子は産まれる寸前まで激しく動いてました|д・´)
陣痛の痛みの中もぼこぼこと…

れあMOM
前駆なのか胎動で痛いのかわからず(><)
でも みなさんのを聞いてると胎動での痛さですね
ちびぽこさん
陣痛中もあるんですね‼
元気なベビーですね(^^)
もこもこさん
なるほど‼
収縮しないとダメなんですね‼
収縮するにわママわなにをしたらいいのでしょうか?
ベビーが出てくるお手伝いがしたいです(^^)

れあMOM
37w入ってからスクワット60回
犬との散歩1時間
家の階段1日3~4回 上り降り
焼き肉 食べたり
炭酸飲んだり
お迎え棒もしました(^^;
今日 GW明け5週間空いての検診なのでどんな状況か聞いてきたいと思ってます(^^)
コメント