
コメント

🦄🦋
抱っこ紐で落ち着いてくれてる時期は雨の時は抱っこ紐に傘さしてました!

なな
1歳半くらいで抱っこ紐卒業してしまったので、①で移動することが多かったです!
卒業してないのなら、長時間移動のときは①、短時間移動のときは③にするかなあと思います🤔✨
-
はじめてのママリ🔰
私も最近は抱っこ紐使ってなかったです😂
移動する距離にもよりますね!
ありがとうございます✨- 4月14日
🦄🦋
抱っこ紐で落ち着いてくれてる時期は雨の時は抱っこ紐に傘さしてました!
なな
1歳半くらいで抱っこ紐卒業してしまったので、①で移動することが多かったです!
卒業してないのなら、長時間移動のときは①、短時間移動のときは③にするかなあと思います🤔✨
はじめてのママリ🔰
私も最近は抱っこ紐使ってなかったです😂
移動する距離にもよりますね!
ありがとうございます✨
「傘」に関する質問
3歳男の子の傘について あまり振り回したり引きずることもなく大切に扱ってくれているのですが2ヶ月ほどで開く部分が壊れました😇 自動ジャンプ傘ではなく、手動のタイプです。 手動の開くパーツがゆるゆるになってしま…
発語がない息子の言ってることをわかってあげられなくてごめん😢と悲しくて子供が寝てから泣いてます 3歳以上の発語が遅い、ほぼないお子さんどうやって気持ちを理解してあげてますか 年少ですが、発語がほぼないです。 …
1歳4ヶ月の子を保育園に通わせています。車送迎で、駐車場から園までは数十秒なのですが、台風や大雨の時など、傘もささずレインコートなども着せていない状態で抱っこしてダッシュしており結構濡れてしまいます。私は濡…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ベビーカー片手で押すの難しいので抱っこ紐の方が楽ですよね!
息子が大きめの子なので最近使ってなかったですが試してみます
ありがとうございます😊