小学一年生用の日傘を購入したいのですが、普通の傘と折り畳み傘のどちらが良いでしょうか。使用している方の意見をお聞きしたいです。
小学一年生に今更ですが日傘を購入したいと思っています。
普通の傘と折り畳みどちらがいいでしょうか?
お子さん使われている方いかがですか?🙏
- はじめてのママリ
退会ユーザー
折り畳みにしてます。学校ではランドセルの横のとこにぶらさげてるから忘れないし普通の傘だと取り間違いとか怖いので折り畳みにしました
ちゃまきんぐ
折り畳みの日傘(雨傘にもなる)を1学期も夏になってからは毎日、持たせてますよ✨
ちゃんと使ってくれる子なら、あったら全然違いますよ!!日傘なしだと本当に暑すぎてやばいです😨
ままりん⭐️
普通の日傘持たせてます☺️
折り畳み傘を毎回畳む丁寧さが娘にないので😂あと、学校まで広めの道路をひたすら真っ直ぐ行くので、風が強いと折り畳み傘がすぐにキノコ🍄になってしまうので笑
りん
少し前に買って使ってもらってます!
うちは折り畳みだとうまく伸ばしたり縮めたりができなくて、綺麗にまとめられず結果普通の傘タイプになりました☺️
普通の傘の方が娘にはあってました!
はじめてのママリ🔰
折り畳みを使っています。
使わない時には、手提げカバンに入れたり、ガラビナでランドセルフックに掛けたりで手に持ちたくないらしいです。
私自身は普通の傘派なので、好みがありそうな気がします💦
コメント