![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薬で母乳を一度もあげず完ミの場合、数ヶ月後に乳腺炎は起こり得るでしょうか?左胸の乳房が時々痛みますが、熱や張りはなく、調べても原因が分かりません。母乳過多で不快な気持ちを抱えている状況です。
最初から薬で止めて母乳1度もあげず完ミの場合で、数ヶ月たってから乳腺炎ってありえますか?
先月からたまに左胸の乳房の1箇所だけ痛い時があります。
熱はありませんし張っていません。
調べてもでてきません。
妊娠中から乳首触るとか吸われるのが気持ち悪く不快で一切あげたくないのに母乳過多。止まるまでカバサール飲んで冷やしてましたがそれでもなかなか止まらないので早く止まれよってイライラしてました。
例えるなら不快+いらない迷惑な物を断ってるのにひたすら押し付けられてる気持ちです🤮
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
わかります。
私も乳首を触るのも吸われるのも
気持ち悪かったです。
1人目も2人目も薬飲んで止めてます。
母乳の分泌を促すホルモンを止める
ようか薬なので乳腺炎には
なりにくいかと思います。
1人目の時は生後2週間母乳をあげており
乳腺炎にもなりましたが
おっぱいが岩みたいに硬く赤くなって
熱も出てました。
痛みがあるのは気になりますね...
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます!
あげたくないし気持ち悪いしめんどくさいから母乳出したくないのに勝手にどんどん出て不快でした💦
意地でもあげないし触らせない!って気持ちでした😅
多分乳腺炎ではなさそうですよね💦