
旦那が遅くまで帰らず、育児に不安を感じています。お風呂や抱っこを求められることにも困っています。どうしたら良いでしょうか。
愚痴です。
旦那が12時すぎても仕事から帰ってきません.
LINEでは9時に帰ると言われたが9時をすぎても帰ってこず
12時までには帰ると言わられそれでも帰ってこず…
息子が生まれる前は8時ぐらいには帰ってきていたのですが
ここ3日くらい12時ごろに帰ってきます…、
産まれたばっかりなのに…と思ってしまいます。
なのにお風呂入れたいとか言ってきます。何時に入れるねん!!ってなりません??そしてやっと寝てくれたって思ったら抱っこしたい!っとか意味がわかりません。
今実家に里帰りしてるので私の両親が手伝ってくれているので
なんとかなっているのですが帰って1人で育てていけるか不安でしかありません…。
- ayame(1歳10ヶ月, 2歳10ヶ月)

パピコ
旦那さんも一緒に実家で里帰りしてる感じですか?
帰ってこないって事は、何かがストレスになってて、帰ろうとするとしんどくなるとかですかね?😣😣
旦那さんが夜遅くても、子育ては出来ると思いますよ✋🏻✨
里帰りせず、出産してる人なんていっぱいいますし( ˘ᵕ˘ )✨

ママリ
一緒に里帰りして12時過ぎて帰ってくるんですか??
仕事はもう終わってて何かしてその時間ですか?😳
それならもう旦那は家に帰ってもらいます!
実家に来てもらう意味ないし💦逆にイライラして疲れますよー。
コメント