
コメント

はじめてのママリ🔰
リズムを作っていくと、なんとかなりますよ😊
あと、断捨離や浮かせる収納やると色々楽になります。
私も以前、似た状況でした。
整理や片付けする物って、ほぼ毎日同じなんですよね。
だから、帰ってからやらなければならない物は思い切って捨てたら楽になりました。
はじめてのママリ🔰
リズムを作っていくと、なんとかなりますよ😊
あと、断捨離や浮かせる収納やると色々楽になります。
私も以前、似た状況でした。
整理や片付けする物って、ほぼ毎日同じなんですよね。
だから、帰ってからやらなければならない物は思い切って捨てたら楽になりました。
「ココロ・悩み」に関する質問
こんなこという親よくないと思うんですけど吐かせてください💦 娘は今3歳半になりました。 しかし3歳児検診で引っかかり療育に行きながらのせいかつです 療育では1歳の能力しかないと言われてます しかし最近やっと言葉…
娘がネイルをして保育園行ってたのですが 今日落としてきてねと言われたっていうのを 寝る前の今言いました💦 ネイルした次の日担任の先生には 大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫ですよって 言われたのでそのままにしとき…
強迫性障害です。 今日反対車線のお店に右折で入ろうとしていたら、 左折で出てくる車が見えたので 先に出てもらってから入ろうと思い 少し手前でウインカーを出し待っていました。 おばあちゃんがかなりゆっくり出てき…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆの
コメントありがとうございます!
リズムを作るですか、確かに習慣づけるのをしないとするでは変わってきますよね🤔
頑張ってみます!✨