
幼稚園での名前の記入方法について、先生方は手書きや印刷の指定に従わない場合をどう思うでしょうか。自分は従う派ですが、友人が異なるやり方をしていることに疑問を感じています。
幼稚園で
ここに名前を記名
手書きで記入
などさまざまな指定があるものに関して
別のところに記名
印刷を貼り付け
などすることを先生達からしたら
どう思うのでしょうか。
外側に名前書いてって書いてあるのに
内側に書いてたり2か所に名前書いて
って書いてあるのに1か所にしか書いてなかったり...
お金払ってますけど
預かってもらってるわけだし
子供何人もいるから先生達の
手間になると思うので私は従う派です。
仲良い友人が同じ幼稚園に通わせてるんですが
全く違うことしてるので ん???と思って、、
- ゆに
コメント

我が子が1番❤️
幼稚園から「こうしてください」ときてるものは、こうした方がいいとか自分がどうしたいなんて考えず、100%従います🙋🏻♀️ それって、先生に「守れない親」って思われるし、ちゃんと従うのが子供のためでもあるかな?って思ってます☝🏻

ママリ
わざわざ指定してくるということは意味があるからなので、素直に従います🙋♀️
天邪鬼ですね😅
私は相手の事を凄く考えてしまうタイプなので、ご友人の自分勝手な行動が理解し難いです💦
-
ゆに
ありがとうございます!
そうですよね!私もそう思います。私も同じく相手のことを考えてしまうタイプなのでめんどくさ故にそういう行動になってるんでしょうけど意味があって指定してるのになぜ??と理解できませんでした🥲- 4月13日
ゆに
ありがとうございます💕
仲良い子なので先生困るんじゃない?わざわざ指定してるんだし〜って言ったんですけど、本人わかればいいっしょ!って感じで...ああ価値観違うわぁ。ってなり疎遠になりそうです😅
たしかに子供のためですね!!