※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーる
産婦人科・小児科

帝王切開で出産し、新生児が一過性多呼吸になりNICOで治療中。心配なので、同じ経験の方の意見を聞きたいです。

帝王切開で出産したのですが新生児一過性多呼吸になってしまいNICOで糖尿病の点滴と一緒に入っています。

新生児一過性多呼吸の方は帝王切開してる人には多いいと聞いたのですが、治ったり障害が残ったりしないか心配です🥲 皆さんの赤ちゃんはなった事ありますか?

コメント

リリ

私の娘も一過性多呼吸でした🙂(帝王切開です)
早産で低出生体重児だったので産後2ヶ月ほどNICU・GCUにいて退院間近って時になってしまって酸素投与を3日間して退院が1週間延びました。

在宅酸素する場合もあると言われていましたが、入院中に症状も安定したので退院後は在宅酸素することなく生活しています🙆‍♀️
今8ヶ月になりますが幸い多呼吸関連で治療や障害とかはないです🙂

  • ゆーる

    ゆーる

    NICOにいるのでしたらやはり、同室とかは出来ませんでしたか?🥲

    • 4月14日
  • リリ

    リリ

    同室はできなかったです😵
    入院中は毎日面会に行ってました🥺

    • 4月14日
  • ゆーる

    ゆーる

    そうなんですか🥲入院中つらいですが でも、家で元気に過ごせて良かったですね☺️ 辛かったと思いますが今が幸せですね🥰
    私も赤ちゃんを信じて入院生活過ごしてみます💦

    • 4月14日