※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
その他の疑問

息子と娘が4月から、認可保育園が決まるまで認可外の保育所に入園しまし…

息子と娘が4月から、認可保育園が決まるまで認可外の保育所に入園しました。認可外なので、保育料が2人で8万ちょっとかかりますが、市から補助金が出ます。 保育料は、月末に保育園から保育料が伝えられ、振り込む形で支払います。うちはコロナの影響もあり、非課税世帯なので、補助の額が多く、実際は3万いかないくらいの保育料で済むのですが、園に、うちの家庭が非課税世帯ということは知られますよね?やはり、非課税世帯で支払う額が少ないから、何か思われたりするんですかね?(;_;)他の家庭に比べてお金払ってないからと適当にされたりなんてことは、あってはならない事ですし、ないとは思いますが、やはり"少ししかお金をもらえない家庭"という目で見られてしまうのでしょうか…。なんだか気になってしまいました。

コメント