コメント
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
自治体によって違いますよね🥺
私のところは4ヶ月検診→10ヶ月検診→1歳半みたいな感じです!その次は3歳とかだったような…
身長体重なら支援センターなどではかれますし
歯が生え揃ってきたなら歯医者さんで診てもらえるので1歳半以降は自分で任意で歯医者とか行こうと思ってます!
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
自治体によって違いますよね🥺
私のところは4ヶ月検診→10ヶ月検診→1歳半みたいな感じです!その次は3歳とかだったような…
身長体重なら支援センターなどではかれますし
歯が生え揃ってきたなら歯医者さんで診てもらえるので1歳半以降は自分で任意で歯医者とか行こうと思ってます!
「病院」に関する質問
健康診断受けた2日後ぐらいに、まだ全然結果とか届く前に健康診断を受けたセンターから電話がかかってきて数値が良くないので病院受診してくださいって言われるのって結構やばいですよね?? 母が今そういう状況になって…
生後3週間、最近急に鼻詰まりを起こしてつらそうです( ; ; ) 吸引機で吸ってもちょっとしたら詰まってます、、 機嫌も悪くなく、寝てくれるしミルクも飲んでくれるのですぐに病院行くべきなのかわかりません!! 1ヶ月…
小3の子供が先週の水曜日にインフルになりました。 すぐ熱が下がり病院から言われた隔離期間?が今日までなのですが、 学級閉鎖で水曜日まで休みです。 その場合明日とあさっては うちの子は外に出てもいいのでしょうか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
このママ
コメントありがとうございます😌
やっぱり自治体によるんですね!
母子手帳には定期的に検診の記入欄があるし、さすがに1歳半までは空きすぎるし皆さんどうしてるのか気になって😅
なるほど、参考にさせていただきます!