※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

この時期、生後4ヶ月の赤ちゃんとピクニックはどう思われますか?今週の…

この時期、生後4ヶ月の赤ちゃんとピクニックはどう思われますか?
今週の日曜日お友達たちと行きます。滞在時間は3時間ほどになると思います。
テントなどの日除け日焼け対策・虫対策など、準備は万全にするつもりです。
室内メインのお出かけは慣れていますが、外で長時間過ごしたことがなく少し不安です、、
あと、保育園に通っている子どもちゃんも来るのですが
子ども同士の距離感やお風邪を貰ったりしないかも少し心配なんですが、神経質になりすぎでしょうか?💦

コメント

ミニー

風邪などを貰うのは仕方ない事かと思います💦
3時間程度で暑くなるなら保冷剤や日除け対策してれば大丈夫かと思います😌

はじめてのママリ🔰

どうも思いません。
神経質になりすぎだと思います。
一生無菌でいることはできないですし、いつかは必ずもらってきますし、かかりますし、コロナだってこれから先消滅することはほぼないです。
それらとうまく付き合うしかないので。
むしろ室内のほうが感染リスク高いですからそこに慣れているならば屋外はまだマシだと思いますよ。
子供の距離感は保育園に通っている子が何歳かによりますが、気になるならば親が気をつけておくしかありません。
準備は万全にして行ってもアレがあればよかった、こういうの用意すればよかったと思うことは多々あると思うのでまだハイハイしたり歩き回ったりする前に何度か行って動き回るようになったときの情報収集をしておいたほうが良いですよ。

はじめてのママリ🔰

外で3時間はちょっと怖いですねー😭熱中症が一番心配ですね💦自分でお茶とか飲めるような月齢だとまだ安心ですが、4ヶ月だと少し不安かな?思います🤔

はじめてのママリ🔰

4ヶ月ならわたしなら連れていきません😳
過保護と言われても熱中症も怖いし、保育園は風邪くらいならいいですが、いろんな保菌者います。なので正直関わりたくないです。
当然無菌ではくらせないですが、生まれてたった、4ヶ月の子が何かに罹ったら、この時期病院も大変だし、いろいろと大変なことになるかなと。
まぁ人によるかなと思いますが、わたしの意見です😂

はじめてのママリ🔰

風邪などが心配なようなら、私なら行かないし、遊ばないです😫
ピクニックは行くとしてももう少し涼しくなってからとかにしますかね、、

ychanz.m😈❤️‍🔥

基本的にはベビーカー、必要ならミルク、おむつ替えできるスペースさえあれば3時間程度は問題なく過ごせると思いますよ😊

ただ、保育園通っている子から風邪貰わないかとか気にしてしまうなら会わない遊ばない一択ではないでしょうか😅

はじめてのママリ🔰

お外3時間はママも赤ちゃんも疲れちゃうかなと🥲
ピクニックってことは日中ですよね?
日も強いと思うし、他にも気になることがあるなら、
ランチとかにした方がいいかなと😅

ゆうりんママ

最近暑くなってきたのでその日の気候にもよりますが、3時間ならまぁいいかなぁと☺︎
ただ本当に3時間で終わればの話です笑
大体ズルズルのびたりして長くなりそうだったり、風邪をもらったりするのが心配だと思うのならやめたほうがいいのかなぁとも思います☺️

はじめてのママリ🔰

まとめての返信になってしまい申し訳ありません🥲
先輩ママリさんたちの意見を参考にさせていただき、参加するかどうか少し検討することにします。
子どもに関わることなので、何事も懸念がある時はやらないのが無難だなあと、思う自分がいます💦
後で何かあった時に行かなければよかったと後悔するのも嫌ですし、ピクニックを今必ずしないといけない理由もないのかなと💦
みなさま、本当にたくさんの回答ありがとうございました!