※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子が片方の耳を気にしている。痛がることもある。病院に連れて行くべきか悩んでいる。

1歳9ヶ月の女の子です。

朝起きた時から
片方の耳を気にしていて
それからもたまに耳を気にしている
みたいです。

皆さんなら病院に連れて行きますか?

どこかぶつけたりすると
痛い痛いというので
痛くはないのかなぁと。

コメント

nakigank^^

耳かきしてますか?
耳垢溜まってるとかは違いますかね?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    耳かきはしてないです!
    綿棒などで2.3日に
    1回綺麗にする感じです😌

    • 4月13日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちは耳触るとき耳垢溜まってることが多くて、奥に溜まってるか耳に違和感はあると思うのでとりあえず小児科で相談されてはどうでしょうか?😊

    • 4月13日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうします✨

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

軽い中耳炎になった時に耳をやたら触ったり叩いたりしてたことがあります。
私だったら行けたら行きます😃耳鼻科が良いですが遠いなら小児科でも多分診てもらえると思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    痛みはないのでしょうか😭

    そうですよね!
    まず電話してみたいと
    思います✨

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が軽めの中耳炎になりやすいのですが、常に痛いという感じではなくて頭を動かしたり唾を飲み込んだ時にズキっとしたりする感じでした。本格的な中耳炎の時はかなり痛いです。
    それか外耳炎で痒いとかの可能性もあります。
    診てもらえると良いですね!お大事になさってください✨

    • 4月13日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました😌✨

    • 4月13日