※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
子育て・グッズ

慣らし保育中に初風邪。PCR検査を受けるべきか迷い、結局熱は下がり元気に。コロナ心配。

慣らし保育中、人生初風邪。家と保育園の往復、たまにスーパー五分くらいでほとんど人と接触してないのにコロナを疑わなければいけないのかな〜。
病院に着いた時点で熱はなく、園にも周りにも感染してる人はいないって言ったら、とりあえず鼻水ダラダラだからその薬出しとくね〜、解熱剤はもし高熱が出た時のお守りね!って処方されて終わったんだけど、ゴリ押しでPCR検査受けるべきだったのかとモヤモヤ。
結局夜熱少し上がったけどご飯はモリモリ食べたから坐薬入れることなく朝解熱。超元気に走り回って何故か発語が増えました。
んー、洗礼だといいなぁー

コメント

camm

新しい環境に疲れての熱なのかな〜とも思います🌟!

うちも今保育園行って2週目ですが熱出て休んでます!
行き始めの熱はあるあるなので周りにいなければ検査しないです☺︎

  • すけ

    すけ

    保育園行き始めると色々貰うって言いますもんね〜😑
    ありがとうございます!

    • 4月13日
ママリ

検査していない以上、コロナの可能性はゼロではないので、何とも言えないですね😂
発熱されているので、保育園に相談ですね。

  • すけ

    すけ

    そうですよね😫
    もしコロナだとしたらほかの家族とかは毎日のように買い物や外食行ってるのに、なんでウチだけたった5分の買い物で😭って一生モヤモヤすると思います😫
    保育園ではとりあえず受診を、としか言われてないので要相談ですね😫
    ありがとうございます!

    • 4月13日
☆☆あーみ☆☆

息子が行ってる保育園でも、この春から入園した子で熱出た子いるって言ってました😂
慣れない環境での疲れもあるんですかね🤔

息子も先週1日熱出ましたが、まわりにコロナが出たとかがなければ検査してくれませんよね⤵️
先月息子はコロナにもなってますが、その時も1日熱出ただけで、あとは元気でした。(その頃保育園でコロナが出てたので検査してもらえました)

コロナの時の方が高熱でしたが、同じような症状で前回はコロナ、今回は検査なしで風邪と診断。

ほんと色々判断が難しいです時代ですね😂💦

  • すけ

    すけ

    ありがとうございます!
    多分疲れもあると思います😭
    園での様子聞くと少し緊張してるみたいなので😅
    PCR受けられる耳鼻科に言ったのですが、陽性者周りにいなかったからか検査せずでした😅
    ほんとです!コロナなんてあるから悩みが増えますね〜😫

    • 4月13日