※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅぅたん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんについて、9ヶ月から離乳食3回にする予定ですが、ミルクの回数について悩んでいます。現在の4回を減らすべきか、他の方は何回あげているのか、ミルクを辞める時期はいつ頃が良いのか気になっています。

いま8ヶ月なのですが9ヶ月なったら
離乳食3回にしようと思ってるのですが
ミルクをどうすればいいか悩んでます。
いま4回なのですが減らした方がいんでしょうか?
みなさんミルク何回あげてますか?
ミルク辞める時期はいつ頃ですかね(>_<)?

コメント

ひまわり

何か仕事復帰がある予定ですか?^ - ^

ないようでしたら減らさなくても良いかと思いますよ^o^

  • ゆぅぅたん

    ゆぅぅたん

    コメントありがとうございます☺︎
    仕事する予定はないので
    そのままの量でやってみます!

    • 11月13日
まゆみほりかわ

ミルクは、こちらが量を決めて減らすのではなく、食べる量が増えれば自然と減っていきますよ。
よく食べて、それでも尚ミルクも飲むのであれば今お子さんが必要としてる量だと思います。

  • ゆぅぅたん

    ゆぅぅたん

    コメントありがとうございます☺︎
    分かりやすく説明ありがとうございます!
    そうですよね。娘に合わせます☺︎

    • 11月13日
はな

今週で9ヶ月に入ります!!
うちは、離乳食を早く始めたので
今月に入ってから、3回食にしてます( ¨̮ )
うちは、お昼ご飯の後にミルク
寝る前にミルクの2回でいってます♡
今あるミルクがなくなると
フォロミに変えようと思っています(*^ω^*)
離乳食をしっかり食べるようであれば
1歳ぐらいで辞めてもいいと思いますよ(^-^)

  • ゆぅぅたん

    ゆぅぅたん

    コメントありがとうございます☺︎
    離乳食けっこう量あげてますか??
    ミルク以外にも飲み物のみますか?

    • 11月13日
  • はな

    はな

    離乳食は結構食べてます(^-^)
    ミルク以外には麦茶をあげてます!!
    その他、おやつもあげてますね♡

    • 11月13日