
コメント

退会ユーザー
40週5日で2460グラムで出産しました。
血流があまりよくなくて産婦人科でやってるお灸に通い、家でもお灸やりました。
特に妊娠中何もなかったですが産まれてみなければわからないことがほとんど、とは言われました‼

ままり
私もずっと小さめだと言われてました!
産まれるとき2200〜2500ギリギリだろうね〜と言われて、果物食べたら大きくなって増えました!
私の場合中期に熊本地震で熊本ではありませんか5弱?か強の揺れを体験し、余震などで不安で精神的にやられてしまい母子ともに弱ったのが原因だと思います(^_^;)
その後もやっぱり少しでも揺れるたびに気が張っていたので、、。
臨月に入って1週間で250g〜400gずつ増え、一気に増えて妊娠線は更に増え、39週で産まれて2980まで増えてました!
-
ままり
臨月手前で小さくてここでは産めないかも。と転院を勧められたので、調べて果物にたどり着きました(^_^;)
- 11月13日
-
ももアイス
地震大変でしたね。無事にご出産されたようで、本当に何よりです!
1週間で随分増えたんですね!
果物一生懸命食べてみますね!
ありがとうございました♡- 11月13日

ぽぽ
予定日過ぎでしたが、2316gのちびちゃんでした。元気にスクスク育ってますよー!
原因は特になく、背が低めのわたしの体質なのか…。
効果がある!とは言い切れないが、ご飯食べた後に左側を下にして寝転がるといいよ!と先生に言われてたので、そうしていました(^_^)
-
ももアイス
わぁ小さな赤ちゃんですね!すくすく育っているようで何よりです!
ごはん食べたあとに左にして寝てみますね!
ありがとうございます!!- 11月13日

s
40週1日で2468gの男の子産みました!
うちの子もずっとお腹周りが細いと言われていてすごい心配だったんですけど、全然大丈夫でした😂💗
たしかに産まれてみてお腹周り細かったですけどすくすく元気に育ってます!今でも周りの子より少し小さめですが、一応標準なのでとくに気になりません😊
-
ももアイス
まぁ小さいですね!
大丈夫で良かったですねー♡♡
私は今心配で心配で寝れないです涙涙
すくすく育ってるようで何よりです♡- 11月13日

ぴくみん
私は36週の検診で2000gあるかどうかと言われたんですが、37週1日で帝王切開で出産したら2408gでした。エコーと誤差はよくあるみたいです!
私もずっと小さいと言われていて、胎盤の血流がわるいとかで、暇があれば横になるようにって言われました😀
-
ももアイス
帝王切開ですか( ゚д゚)あわわ。
でも随分誤差があったんですね!
20パーセント位の誤差はやっぱりあるんですね。
なるべく横になってみますね!アドバイスありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡- 11月13日

Kくんママ*\(^o^)/*
初めまして。
あたしは30週くらいから小さいと言われていて35週の時にNICUのある国立病院に転院、緊急入院になりました。あたしも子供も小さい以外問題がなく、あたし自身軽い貧血以外は問題がない優良妊婦でした。
結局37週で誘発分娩になり、2282gの赤ちゃんを出産しました。
あたしの場合ですが、あたしは陣痛の間に腹部に陣痛と別の激痛に襲われ、大量出血し、意識朦朧な状態での出産になったんですが、赤ちゃんと同時に胎盤も出てきて、常位胎盤早期剥離が原因で赤ちゃんにうまく栄養が届かず小さかったようです。
何か一つでも違う決断をしてたら母子ともに危なかったみたいです。
出産後胎盤を検査に出しましたが、異常がなく原因不明とのことでした。
あたしみたいな人は少ないと思うのであまり考えすぎないで下さいね(>_<)
-
ももアイス
コメントありがとうございます。
大変でしたね。結果的に何も無くて良かったですね!!
37週で2200グラム代とはやはり小さめですよね。やはり原因不明という場合が多々あるんですね。
あまり考え過ぎないようにしますね!♡- 11月13日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
はい、無事で良かったです( ^ω^ )
あたしは37週で2000gと言われてました。
はい(*^^*)
出産頑張って下さい。
無事産まれますように。- 11月13日

とき
姉が2005gの女の子産みましたが、元気にすくすく育ってます(^O^)元気すぎです💕
-
ももアイス
まぁ小さいですね!
元気で何よりです!- 11月13日

姉妹ママ
はたしも、毎回の検診で、一週間から2週間分ずつぐらい小振りと言われてますが、体質だろうとの事で大丈夫と言われてます🎵
32wの検診で1600㌘ほどです❗
一人目妊娠した時に助産師さんに言われたのが、体重が多い、少ないょり、週数お腹に居るのが良いんだょと言われました❤
お腹のチビちゃんは、小さいですが、特に問題なく、元気です❤
病院で問題ないと言われてるなら心配いらないと思います🎵

退会ユーザー
第一子を妊娠中 検診でずっと標準と言われていたのに臨月に入る前くらいから赤ちゃんが育ちにくくなってしまい
予定日を待たずにお腹から出した方が良いと先生の診断があり
37週に入った時に2035グラムの男の子を出産しました。
初産だった事もあり自然分娩がしたいと私の思いから陣痛誘発剤で陣痛を起こす事にしたんですが
子宮口も中々開かず母体の状況で翌日もう一度チャレンジしようとした矢先に赤ちゃんの心音が急に止まってしまい結局 緊急帝王切開での出産で
低体重児と言われてしまうくらい小さな子でしたが37週に入っていた事もあり身体の機能も発育していたので保育器にも入らずに普通の子と同じように私と一緒に退院も出来ました◡̈
ただ成長の経過をみる為に退院後に母乳外来など数回通いましたが
11ヶ月まで完全母乳で育て
現在2歳9ヶ月の息子はすくすく元気に成長し早生まれでも保育園で周りのお友達と変わらないくらいしっかり成長しています。
その時はっきりした原因は分からなかったけど
第二子をあと数日後に出産する予定なんですが
今の担当医からはお母さんに問題があるとかじゃなく
へそのをが横にズレてしまって酸素が届きにくくなってしまう場合もあるとか…
ももアイスさんのとっても不安な気持ち分かります。
でも心臓や脳など問題もないとの事ですし念の為に精密検査を受けて少しでも安心出来るといいですね。
無事に元気な赤ちゃんに会えますよ♡
あと少し頑張ってください。
-
ももアイス
詳しくありがとうございました!
そうなんです、急に臨月に入ってから小さめと言われて非常に不安で怖い思いをしています。。次の木曜にまた検診なので体重が増えているといいなと願うばかりです。。
すくすく元気に育っているようで何よりです♡♡お話を伺って元気が出ました!
もう少しがんばります!- 11月14日

おうちゃんmama
私自身の話になってしまいますが、予定日一週間前にうまれたのですが、体重2198gしかなく原因は特になく強いていうならおやが小柄だったからかな?なんて言われたそうで、はっきりした原因はなしです。
-
ももアイス
小さいですね!ほんとに怖いです。。
ありがとうございました!- 11月14日
-
おうちゃんmama
ぶじにうまれ、小さくても、生きてける確率がかなり高いので、大丈夫ですよ!
- 11月14日
ももアイス
コメントありがとうございます!
わー小さな赤ちゃんですね。
血流が良くないということがあるんですね。
やっぱり産まれてみたいと分からないですよね。落ち着いて、リラックスして待とうと思います!