
コメント

👬
2歳7ヶ月の時に下の子が生まれました!
最初はやっぱ何これ。状態で大変でしたが下の子が座れるようになって自我が出てき始めてからは
この子のお兄ちゃんなんだ!と言って
名前呼んだり遊んだりしてくれるようになりました!今では毎日喧嘩ですが…
なので生後半年ぐらいですかね😂
👬
2歳7ヶ月の時に下の子が生まれました!
最初はやっぱ何これ。状態で大変でしたが下の子が座れるようになって自我が出てき始めてからは
この子のお兄ちゃんなんだ!と言って
名前呼んだり遊んだりしてくれるようになりました!今では毎日喧嘩ですが…
なので生後半年ぐらいですかね😂
「女の子」に関する質問
生まれたベビちゃんが女の子です。 ベビーカーの色をグレーにしようと思っているのですが、 義母から「グレーは男の子みたいね〜」と否定的な意見をもらいました。 義母はデニムがいいよ!と言ってきます。 私はデニム…
マイホーム 土地選び 悩んでいます。 アドバイスください みなさんならどちらの土地を選びますか? これから入学する女の子2人います。 ちなみに1️⃣と2️⃣は同じ駅のエリアですが、左右別方向で学区が違います 1️⃣の…
上の子と下の子でつわりの酷さって変わりましたか? 兄弟、姉妹、兄妹、姉弟で変わるのかな?と思って🙏 うちは上の子(女の子)は食べづわり 食べられない物もちらほらありましたが体重は順調に増えてました。 下の子(男…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めめまる
結構長かったんですね💦
やはりそれまでは 意地悪したり
でも可愛がってみたり繰り返してましたか?🥺
👬
うちの子は扱いがわからない感じでした💦
なので急に寝っ転がってる下の子を転がし始めたりおもちゃを持たせて戦いごっこー!って言っておもちゃで叩いたり😅
言葉が通じてはいたので
遊び方とか毎日説明してました笑
めめまる
力加減とか難しいみたいですね💦うちの子も 寝かしつけるためにトントンしてくれるんですけど まぁ力が強くて😂😂笑
下の子は強くなりますよね😊
私もちゃんと説明しなきゃ💦笑
👬
わかります🥺トントンがドンドンってかんじですよね😂
これからもっと凶暴化していきます…笑
徐々に分かっていってくれるといいですね😭