※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の肌着を下の子に着せる際、色や柄に悩んでいるママさん。肌着の状態や保管についても気になるようです。0歳の子はロンパース3枚と肌着5枚持っていますか?

上の子が男の子で下の子が女の子のママさん
肌着とかお下がりで着せてたりしますか?
していたら、色とか柄とか気にせず着せますか?

上の子が来ていたユニクロの肌着が
そこまでへたらずに綺麗なので
白の肌着とかは気にせず着せていますが
グレー、水色とか車の柄とか
着せるのはちょっと躊躇っていますが
そういうの気にせず着せてますか?

肌着だからいいかな〜とか思ったりもしつつ
とっておくのももったいないと思ってます😅

0歳の子はどのくらい肌着持っていますか?
ロンパースタイプ3枚
セパレートの普通の肌着が5枚あります。
(ちなみにどれもメッシュです)

よろしくお願いします。

コメント

🐻🐢🐰

全く気にせず使ってましたよ😊今は娘も2歳でこれは嫌!とか言うようになってしまったので女の子全開な服や肌着を着せてますが、それまでは男の子の服も着せてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    0歳だしいいですかね😂
    2歳だとはっきりしてきますよね💓かわいいですね☺️

    • 4月12日
はじめてのママリ

逆ですが息子はリボンのついたキャミソールとか着てます😂さすがに最近お友達から言われるらしく仕方なく無地のものを買いましたがついこの間までお下がりばかりでした🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    か、、かわいい😭💓笑
    異性兄弟あるあるですかね〜
    小さいうちはいいですよね😂

    • 4月12日