
コメント

けー
離したほうがいいと思います。
7センチなんて段差程度ですし、心配なら下にマットなど敷けばいいかなと。
そもそも赤ちゃんは寝返りするまでほとんど動けないですしね。

退会ユーザー
生後4ヶ月くらいまでは離して問題ないと思います😊
寝返りも打てませんし
動いたとしても枕から少しズレたところにいます!
寝返り打つようになったら少し注意が必要ですね🤔💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
安心しました😮💨
寝返りするようになったらどういう風にセットというか、するのがベストなんでしょうか?😭- 4月12日
-
退会ユーザー
赤ちゃんがマットレスから落ちるか心配でしたら、壁側に布団をセットして ベットサイドを付けてみるとかですかね…
特に寝返りして うつ伏せのまま窒息が怖いので、両サイドにバスタオルセットして寝返り出来ないようにするとか 工夫が必要かと思います🤔うちも最近寝返りするようになって目が離せないです😵💫💦- 4月12日

あおた
離しておいた方が安心かと💡
娘が生後1ヶ月くらいの時、10センチ厚のマットレスで寝ていたはずの娘がいつのまにかマットレスから1メートルくらい離れたところで仰向けになってました笑
が、全然大丈夫でしたよ😂💡

ムーミンママ
寝返りはできなくても背ばいで下に下がって行く日は近いかもしれません😅
でも、動くようになるまでは離した方が安心ですよ✨
うちはコロコロ脱走するようになってからベビーベッドで寝かせてます。
ようは脱走できなくすればよいので、ベビーベッドがなくても窒息の恐れがない何かで囲ってしまえばいいです👍

りり
我が家は離してます!50cmは離れているのでは?🤔理由は同じく、掛け布団による窒息事故を防ぐためです🕊
寝返りをし始めたら本当にコロコロします!寝ているのに!
なので我が家は大人の薄っぺらいシングル布団を用意してそこで双子を寝かせています🌿
薄っぺらい布団だと口や鼻が埋もれなかったです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
安心しました😮💨
寝返りするようになったらどういう風にセットというか、するのがベストなんでしょうか?😭