※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
お仕事

小1と年中の子どもがおり、周りの保護者は働いている方が多いです。自分はフルタイムパートで働いており、子どもに寂しい思いをさせているのではないかと心配しています。周りの状況や皆さんの働き方について知りたいです。

小1、年中の子どもがいます。
年中の子の保育園では結構、フルで働いてるママばっかりです(保育園なのでもちろんワーママばかりですが💦)
小1の娘の小学校では働いてないママさんが多いんですが‥(働いてても9時から14時とか)みなさんの周りではどうですか?
またみなさん自身は働いてますか?

私は8:30〜17:20のフルタイムパートです。
たまに働いてることによって、やはり子どもに寂しい思いさせてるんじゃないかと、マイナスなことばかり考えてます😩💦

コメント

may

年中の子が元保育園のこども園へ通っています。
元保育園なだけあって働いているママさんが殆どです。
田舎で実家が農家って人は申請だけして働いていない人もいますが😅
私は数少ない専業主婦です。
下の子が年少で入園したらなるべく短時間で働くつもりです。

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    ありがとうございます😊
    実家が農家だと働いてるということにできますもんね😌⭐️
    下の子も無事に入園できれば働く予定なんですね☺️

    • 4月12日
deleted user

子供は小2、年少です。
そして、私は平日週5日9時〜16時のパート勤務です😊
次男は幼稚園ですが(預かり保育利用)長男は保育園卒で今は学童利用しているのもあり、付き合いのある方はワーママさんばかりです☺️
どちらかというとパートのママさん(学童利用出来る夕方くらいまで)が多いですね。
ただ学年で考えると、約120人中、約30名程度が学童を利用しているので、そんなもんなのかな…なんて思ってます🤔
子供達ですが、学童・保育園・幼稚園大好きっ子達なので、働いていて全然良いそうです💦

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    ありがとうございます😊
    ワーママなのですね、毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    自然と付き合いのある方はワーママさんばかりになりますよね😭💓
    小1になったばかりの同級生、近所に5人いてるんですがフルで働いてるの私だけで😂💦みんな専業主婦かゆるくパートしてるみたいです。
    そんなに学童利用者いてるんですね!こちらは1年生は5人だけです😂
    子どもが楽しんで通ってくれてればOKですかね😌💕

    • 4月12日
マージー🌻💫‪𓈒 𓂂𓏸

小3、小1、保育園児の子どもがいます(*^^*)

私は8時30分〜16時30分までのパート勤務です✨
小学生組は学童利用してます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

年長、年少、3人目妊娠中でフルタイム正社員で働いていますー!
自分の母も常にフルタイムで働いていましたが、全く寂しくなかったです😚

はじめてのママリ🔰

子供たちが通う保育園ではパートさんの方が多い印象ですが、正社員フルの方もいらっしゃいます💡
私は正社員の時短ですが、8時半〜16時15分までです☺️
今上の子が年長ですが、小1になったら学童に入れます💡18時までの予定ですがそれまではお友達と一緒という事もあり寂しい思いをさせるかもという心配はしていません☺️
私自身が両親共働きで、学童に通っていました。そこは17時までしかやっていなくて結局短時間でも1人で留守番する事になりその間はめちゃくちゃ寂しかったですが、学童終わった時に親がいる日は大丈夫でした🙆‍♀️
小2くらいになるとそれも慣れて、小3になると親がいなくても学童へ行かず早く帰って友達と遊びたいと思うようになって辞めました😅

なので、学童に通っていても寂しいとかはなかったですよ!(冬とか暗くなるのが早い季節に親がいない中で留守番する時間が寂しかったくらいです😅)

はじめてのママリ🔰

普段連絡取ったりSNSでやりとりするママが300-500人くらいかなーと思いますが、

・働いてる人の方がちょっと多い
・働き方(フルかどうかなど)は本当に人それぞれ
・専業の子もいれば、産後すぐ海外出張行く子もいる
・結局みんなその家族にとってのベストを選んでるし、選ぶしかない

って感じだなーと思ってます。

私は産後フルで働いてた時期もありましたが、今は時短週4です。ちょうどいいです。